肉厚で絶品!コストコ『雪国まいたけ極』が普通の舞茸とは別物級なのに安い!舞茸の唐揚げなど紹介

       
コストコ
※本記事はSHUFUFUが独自に制作したコンテンツです。また、本記事内に広告を含む場合があります。
雪国まいたけ極 コストコ
この記事の監修者:
管理栄養士
若山あみ
愛知県尾張旭市「あさひの森内科消化器クリニック」にて管理栄養士として勤務。クリニックでは保険診療で栄養指導を行う傍ら、ダイエット外来も担当。老若男女問わず、様々なライフスタイルに合わせた“健康でいられる食事”の提案をしている。
※監修者は専門的知識を要する内容についての監修を行っており、掲載されている商品・サービスがある場合にはこれらについては監修者が選定したものではありません。

コストコの野菜冷蔵コーナーで売られている『雪国まいたけ極

一般的なスーパーで売られているまいたけと比べると、肉厚でサイズも3倍はあるんじゃないか?というくらい大きくて立派なまいたけです。

あまりの大きさに、食べきれないかもしれないと心配になったり、そもそもまいたけって何?と疑問を抱いている方も多いのではないでしょうか?

今回の記事では、コストコで『雪国まいたけ極』をリピート購入している筆者

・幻のキノコと呼ばれる理由

・消費期限と保存方法

・普通の舞茸との違い

・おすすめの食べ方

など、その魅力を存分に伝えていきますよ!

豆知識:舞茸は「幻のキノコ」って知ってた?

舞茸は「幻のキノコ」

コストコで売られている『雪国まいたけ極』は、新潟県産です。
こちらの商品の紹介の前に、「舞茸」自体の豆知識を紹介させてください。

舞茸の名前の由来

その昔まいたけは「幻のキノコ」と呼ばれるほど希少価値が高く、見つけた人が舞い上がって喜ぶから「舞茸(まいたけ)」という名前を付けられたそうです。

その他にも、その姿が蝶が舞う姿に似ていたからという説もあるそうですよ。

どちらの説もなんだか素敵ですよね〜。

舞茸は痛みやすく管理が難しかった

ところで、なぜ舞茸は「幻のキノコ」と呼ばれているのでしょうか。

実はまいたけが一般家庭の食卓に上がるようになったのは約30年ほど前から
確かにまいたけが当たり前のようにスーパーに並ぶようになったのってここ十数年のような気がします。

30代以上の方は、子供の時に食べたことがないという方が多いのではないでしょうか?
かくいう筆者も子供の頃、舞茸を食べたことはありませんでした。

舞茸は、東北地方の深山の老木の根ぎわに生えるサルノコシカケ科のきのこです。
ほとんどが水分でできており、管理が難しくすぐに痛んでしまうという問題がありました。

その希少価値の高さから、江戸時代では採ってきた舞茸と同じ重さの銀がもらえたという話もあるほど。
栄養価が高く、食べると元気になるので薬の一種としても重宝されていたそうですよ。

そんな管理が難しい舞茸は時代が進んでも大量生産は不可能と言われるほどで、約30年前まで一般家庭の食卓に上がらなかったというわけです。

雪国まいたけ社が舞茸の人工栽培に成功

そして、「幻のキノコ」と呼ばれた舞茸を一般家庭の食卓にも並べられるようになる革命が起きたのが1980年代。

新潟県南魚沼市で太もやしを栽培していた大平喜信という男が、2年間研究所に寝泊まりして努力と研究を重ね、不可能と言われた舞茸の人工栽培に成功したのです!

こうして大平氏が創業した雪国まいたけ社は、日本の家庭にまいたけの美味しさと栄養を届ける会社として一躍有名になりました。

雪国まいたけ社はまいたけの人工栽培を成功させるだけでなく、より良いまいたけを求めて1995年から更に研究を進めました。

従来の舞茸より肉厚な「極」が誕生

従来の舞茸より肉厚な「極」が誕生

ついに20年後の2015年、全ての弱点を克服し、従来のまいたけよりも優れた『極(きわみ)』を生み出すことに成功したのです!

従来のものよりも優れているというだけあって、ヒダは大ぶりで肉厚
可食部分はほぼ100%で、シャキッとしたヒダ部分とコリっとした茎部分の食感の違いも楽しめる、食べ応えのあるまいたけです。

まいたけは本来9〜10月が旬の季節ですが、人工栽培が可能となり安定して供給できるようになりました。

かつて「幻のキノコ」と呼ばれたまいたけは、雪国まいたけ社の長年の努力の末、1年中楽しめる一般家庭の定番キノコになったのです。

まいたけが一般家庭の食卓に並ぶようになるまでに、想像以上に激アツなストーリーがあったとは驚きですよね。

ところで【電気代払いすぎて損してない?】

家族が多かったりで電気をたくさん使う家ほど年間の電気代”数万円も損”している可能性があります。電気代をお得に節約するためのポイントとは?

電気代を節約するおすすめの方法はこちら

舞茸の栄養素が凄い!

舞茸に含まれる栄養素は以下の通りです。

・ビタミンB2
キノコ類の中でもまいたけが1番ビタミンB2を豊富に含んでいます。
ビタミンB2は肌の粘膜を健やかに保ち、肌荒れやニキビを防ぎます。

・トレハロース
肌の乾燥を防ぐ役割があります。

・チロシナーゼ阻害物質
シミの原因となるメラニンの活性化を抑える働きがあります。

・ナイアシン
肌の代謝をサポートし美肌を保つ働きがあります。

・食物繊維
まいたけには水溶性食物繊維と不溶性食物繊維が含まれているので、便秘解消に役立ちます。

・ビタミンD
歯や骨を丈夫に保つ働きがあります。
まいたけは他のキノコと比べるとビタミンDを豊富に含んでいます。

・カリウム
カリウムはナトリウムの排泄を促すので、むくみ対策や高血圧予防に役立ちます。

・ポリフェノール
ポリフェノールには抗酸化作用があり、動脈硬化やがん・細胞の老化・免疫力低下を引き起こす活性酸素を取り除く働きがあります。

これらの他にも、健康維持・増進に関与するβ-グルカン(MDフラクション)が新たに発見され、研究者は成人で1日約30から40gのまいたけを食べることによって健康増進が期待できると発表しています。

舞茸100g

また、カロリーは生の状態100gあたり22kcal

更に、油と一緒に摂るとビタミンDの吸収率が上がります。
100g22kcalと超低カロリーなので、油と一緒に調理しても高カロリーになりにくいのも嬉しいポイントですね。

舞茸の消費期限&保存方法

舞茸の消費期限は冷蔵庫保存で3〜4日です。
前述した通り舞茸はほとんど水分なので、痛むのが早いです。

キッチンペーパーに包みポリ袋に入れて冷蔵庫保存することをおすすめします。

冷凍庫保存の場合は、小房に分け、なるべく重ならないように食品用保存袋に入れて冷凍します。

冷凍保存の場合は約1ヶ月間保存が可能です。
使用する際は解凍せず、凍ったまま使用します。

キノコは冷凍すると旨味アップ!

ちなみにキノコは冷凍すると旨みと栄養価がUPするって知っていましたか?

冷凍することによってキノコの細胞が壊れ、旨み成分を作り出す酵素が活性化します。
生のものと比べアミノ酸が約3倍に増えるので、旨みや栄養価が高まるんですよ。

コストコの雪国まいたけ極はとても大きいので、使いきれず痛んでしまうことも…。
買ってきた時に半分を冷凍保存すると焦って使う必要がなくなりますよ。

冷蔵・冷凍保存どちらとも、変色・ぬめり・ニオイが気になる時は食べるのをやめておきましょう。

一般のスーパーの舞茸と比べて違いは?

一般のスーパーの舞茸と比べて違いは?

一般的なスーパーで買える別メーカーの舞茸と、雪国まいたけ極を比較してみます。

別メーカーの舞茸

  • 価格:税込138円(2024年5月末)
  • 内容量:約100g
  • 特徴:雪国まいたけ極よりもやや色が黒い。煮るとポリフェノールを含んだ黒い汁が出る。ヒダが薄め。

雪国まいたけ極

  • 価格:税込378円(2024年5月末)
  • 内容量:約500g(100gあたり約76円
  • 特徴:色はやや薄め。煮ても黒い汁はでない。全体的に大きく肉厚

一般的なスーパー・コストコ共に季節によって価格は多少前後しますが、圧倒的にコストコの雪国まいたけ極がお得なことがわかりますよね。

普通のスーパーにも「極」はあるけどコストコがお得

ちなみに一般的なスーパーにも雪国まいたけ極の取り扱いはあり、価格は前後するものの300g税込430円ほど(100gあたり約143円)。

同じ商品でもコストコで買った方がはるかにお得ですよね〜!

”肉厚さ”が圧倒的に違う!

肉厚な舞茸

味や食感の違いについては、やはり『雪国まいたけ極』の最大の特徴である「肉厚さ」が別メーカーの舞茸とは全く違う食感を生み出しています。

シャキッコリッ!とした食感が食べていて楽しく、舞茸の香りが鼻から抜けていく〜!

別メーカーの舞茸は、ポリフェノールの成分でやや色が黒く、煮ると汁が黒くなります。

一般の舞茸の方は、味は食べた後に弱く香ばしさのようなエグ味があり、特有のクセを感じます。

『雪国まいたけ極』は、もはや別物

『雪国まいたけ極』は別メーカーのまいたけよりも色が薄く、煮汁が黒くならないことも特徴の一つです。

あっさりとしてクセはないけどしっかりと舞茸特有の旨みは感じるので、舞茸のクセが苦手な方は『雪国まいたけ極』の方が食べやすいのではないでしょうか。

筆者の感覚ですが、『雪国まいたけ極』は一般的な舞茸と比べて、色も大きさも違うので別物のように感じます。

『雪国まいたけ極』は肉厚で大きく、圧倒的な存在感で主役級
唐揚げや天ぷらにしても他の具材に負けないポテンシャルがあります。
お味噌汁やお鍋にピッタリですよ!

一般的な舞茸は、主役を支える縁の下の力持ち。
特有のクセが出汁となって、料理の味に深みをプラスしてくれるイメージです。

違いはあれど、どちらの舞茸も身体に良くてとっても美味しいので、料理や好みによって使い分けるのが良いでしょう♩

『雪国まいたけ極』のおすすめの食べ方

この項目では『雪国まいたけ極』のおすすめの食べ方・レシピについてご紹介します!

前述した通り、舞茸は油と一緒に摂取することでビタミンDの吸収率が高まります。
なので以下のレシピは全て油と合わせたものをご紹介しますよ♩

雪国まいたけ極のマヨネーズソテー

雪国まいたけ極のマヨネーズソテー

材料

  • 雪国まいたけ極 好きなだけ
  • マヨネーズ 適量
  • 塩胡椒 適量

熱したフライパンに分量外の油を少量ひいて、雪国まいたけ極を炒めます。

雪国まいたけ極がしんなりしてきたらマヨネーズと塩胡椒を加えてさっと炒めたら出来上がり♩

べちゃっとならないよう強火で調理すると良いですよ。

コストコの試食でもよく提供されている雪国まいたけ極のマヨネーズソテー。

シンプルに雪国まいたけ極をマヨネーズで炒めるだけで出来上がります。

コリコリの歯ごたえと時々出会うよく焼けた部分が香ばしくて、箸が止まりませんっ!

雪国まいたけ極とエリンギのバター醤油

雪国まいたけ極とエリンギのバター醤油

材料

  • 雪国まいたけ極 約100g
  • エリンギ 3本くらい
  • バター 大さじ1
  • 醤油 少々
  • 塩胡椒 少々

タッパーに材料を入れて電子レンジに

タッパーにさいた雪国まいたけ極と一口サイズに切ったエリンギを入れ、塩胡椒少々・バター大さじ1を乗せてふわっとラップをして600wの電子レンジで4分チン。

最後に醤油をまわしかけて出来上がりです。

フライパンいらずで常備菜の完成です。

キノコは種類ごとに持っている菌が違うので、数種類を一緒に食べると効率よく菌を摂取することが可能です。

菌活して腸内環境を整えたいという方は、他にもえのきやしめじなど、いろんなキノコと合わせて作ってみると良いでしょう♩

雪国まいたけ極の唐揚げ

雪国まいたけ極の唐揚げ

材料

  • 雪国まいたけ極 約100g
  • 醤油 大さじ1(味濃いめがよければ大さじ2)
  • 酒 大さじ1
  • 砂糖 小さじ1(味濃いめがよければ大さじ1)
  • ☆片栗粉 適量

ビニール袋にさいた雪国まいたけ極、片栗粉以外の材料を全て入れて味をなじませる。

味付けした雪国まいたけ極に片栗粉をまぶして、熱したフライパンで揚げ焼きして完成。

コツは雪国まいたけ極をできるだけヒダ1枚程度に割いて、油に入れたらとにかく触らないこと!

茶色くなったら裏返して、またできるだけ触らずに。

そうするとカリカリに揚がった雪国まいたけ極の唐揚げになりますよ♩

味をなじませる際、お好みでニンニク・生姜をプラスしても美味しいです。

まとめ

今回コストコで買える『雪国まいたけ極』を紹介しましたがいかがでしたか?

雪国まいたけ社が何年も研究を重ね不可能と言われた人工栽培を可能にするだけでなく、美味しく進化させたまいたけであることがわかりましたよね。

「幻のキノコ」と呼ばれていたまいたけを一般家庭の定番キノコに成し得たのは、想像を絶する努力があったからこそだろうと思います。

しかもまいたけは栄養価が抜群に高く、健康やダイエットにも最適です!

一般のスーパーでも購入可能ですが、コストコで買ったほうが値段が安くてお得!

普通の舞茸とは、全く別物な食感なので、まだ試したことがないという方はぜひ購入してみてください!

ここまで読んでくださってありがとうございました!

コメント

  1. こんなのがあるとは知らなかった!今度買ってみたい

    • ボリュームがあるし歯ごたえがあって良い

  2. 写真だけで肉厚なのが分かりますね!食べ応えがありそうです!

    • ボリュームがあるし歯ごたえがあって良い

      • コスパ最高。
        肉厚で、歯ごたえ抜群。
        炊き込みご飯も、舞茸+きんぴらごぼうをいれるだけで美味い!

        冷凍保存しておくと、かなり使い勝手がいいです。

  3. ボリュームがあるし歯ごたえがあって良い

  4. まいたけの天ぷらめちゃくちゃ美味しいからおすすめ!

  5. 毎回買ってます。肉厚で美味しいです。

  6. 天ぷらにしておそばに入れて食べたいですね!

  7. 肉厚で美味しいのはもちろん、ボリュームがすごいです。
    スーパーで購入するよりコスパが良いです。
    舞茸は手で細く割いて、冷凍して使うことが多いのですが、こちらを全部割くと
    Lサイズのフリーザーバックがいっぱいになります。

  8. BBQするときによく買っています。大容量だから、遠慮せず食べることができていいです。


週間アクセスランキング

【100均】セリアの誕生日飾り付けが激かわ!バルーンやガーランドなどオススメ紹介
【2024】焼肉きんぐ「食べ放題ランチ」平日・土日の料金や時間は何時から何時まで?
【夢占い】知らない人とセックスする夢など相手・場所別意味25選
ダイソー『ペーパー加湿器』100均だけど加湿効果は本当にある?湿度変化や効果範囲を検証
ロピアの「ピザ3種類」食べ比べ!値段が安すぎてコスパやばい!辛口評価でのおすすめメニューは?
【コストコ】刺身用天然赤海老 頭と殻まで使い切るおすすめレシピを紹介
【2024】くら寿司ランチメニューの平日・土日の時間は?終了の噂は?持ち帰りは可能?
【ローソン】一番オトクなサイズのコーヒーはどれ?コーヒーメニューの値段やカロリー、買い方を紹介!
「プレスンシール」の値段や使い方を解説!コストコ以外で売ってる店はどこ?粘着面に危険性はない?
スリコ「オイルスプレー」が500円と思えない高性能でおすすめ!霧状とオイル差しの2WAYで使えて便利すぎる
タイトルとURLをコピーしました