まな板のにんじん等の色移り着色汚れを「漂白剤不要」で”身近で口にできる物”で簡単に落とす方法

       
掃除・洗濯
※本記事はSHUFUFUが独自に制作したコンテンツです。また、本記事内に広告を含む場合があります。
白いまな板にニンジンの色の着色汚れが 掃除・洗濯

離乳食時期や小さいお子さんがいる時には、特に栄養のバランスを考えて野菜を食べやすく調理するという機会は多いかと思いますが、そんな時に頼りになる野菜「にんじん」や「かぼちゃ」。

しかし、これらの野菜を調理をしていて、まな板への色移りによる「着色汚れ」に困ったことありませんか?

にんじんやかぼちゃなど色の濃い野菜は、まな板に着色汚れが付きやすいですが、食器洗い洗剤では真っ白な状態に落としきれませんし、漂白剤を毎回使うのも面倒に感じます。

特に離乳食の時期は野菜を小さく切ることが多くまな板が汚れます。
でも口にすることができない漂白剤は、なるべく使用したくない。

そこで今回は、漂白剤を使用せずに、簡単にまな板の着色汚れをきれいに落とす方法をご紹介します。

「食用油」でまな板の着色汚れが落ちる

今回紹介するまな板の色移りを落とすのに使用するのは、なんと「食用油」です。

普段から口にする食用油で着色汚れがすっきり落とせるんです!
本当に汚れが落ちるのか検証してみます。

白いまな板

今回使用するこちらの白いまな板は、100円ショップで購入した一般的なものです。

にんじんを切って検証

早速にんじんを切って検証していきます。

白いまな板にニンジンの色の着色汚れが
白いまな板にニンジンの色の着色汚れが

1度のカットだけで、にんじんの鮮やかなオレンジ色が白いまな板に移ってしまいました。
この着色汚れを落としていきます。

水で流した状態
水で流しただけでは色は落ちない

水で流した状態です。
多少鮮やかさが薄くなりましたが、色は落ちていません。

洗剤で洗っても着色汚れが気になる
洗剤で洗っても着色汚れが気になる

今度は食器用洗剤で洗いました。
先程より少しオレンジ色が薄くなったでしょうか。まだ着色が気になります。

着色汚れ部分にサラダ油をたらす
着色汚れ部分にサラダ油をたらす

いよいよ食用油を使ってみます。今回はサラダ油での検証です。
着色汚れに直接油をたらし、キッチンペーパーでこすっていきます。

軽い力で着色汚れが浮いてくる
軽い力で着色汚れが浮いてくる

軽い力でくるくると油を汚れになじませると、油にオレンジ色が浮いてくるのがわかります。
キッチンペーパーもこの通り!着色汚れが落ちています。

サラダ油で着色汚れが綺麗に!
サラダ油で着色汚れが綺麗に!

仕上げにサラダ油を落とすために食器用洗剤で洗って終了です。
にんじんの着色汚れは油で落とせることがわかりました。

ところで【電気代払いすぎて損してない?】

家族が多かったりで電気をたくさん使う家ほど年間の電気代”数万円も損”している可能性があります。電気代をお得に節約するためのポイントとは?

電気代を節約するおすすめの方法はこちら

スライサーやおろし器にも使える!

スライサーやおろし器にも使える!

着色汚れはまな板だけではなく、スライサーやおろし器にも付きます。
それらに対しても今回の方法は有効なので試してみてください。

ただし長期間着色したままの汚れは落ちにくくなってしまうため、油では落とせない可能性があります。
普段からこまめに汚れを落としておくと、真っ白なまな板で気持ちよく料理ができますよ。

汚れが落ちる理由は「βカロテン」が油に溶けやすいから

にんじん

にんじんのオレンジ色は、βカロテンによるものです。
βカロテンは、水には溶けにくいため普段の洗浄では落ちにくくなっています。

しかし、油には溶けやすい性質があるため、まな板の着色汚れに油を使う事で、βカロテンが溶け出して汚れが落ちるという仕組みとなっています。

着色汚れがβカロテンまたは脂溶性ビタミンによるものなら、今回の方法を試してみると汚れが落とせるかもしれませんよ。

油を使った着色汚れ落としは簡単

実際に着色汚れを油で落とす方法を試してみましたが、面白いように着色が落ちます!
安心安全な方法できれいになるのは嬉しいですね。
皆さんもぜひ試してみてください。

コメント


週間アクセスランキング

【100均】セリアの誕生日飾り付けが激かわ!バルーンやガーランドなどオススメ紹介
【2024】焼肉きんぐ「食べ放題ランチ」平日・土日の料金や時間は何時から何時まで?
【夢占い】知らない人とセックスする夢など相手・場所別意味25選
ダイソー『ペーパー加湿器』100均だけど加湿効果は本当にある?湿度変化や効果範囲を検証
ロピアの「ピザ3種類」食べ比べ!値段が安すぎてコスパやばい!辛口評価でのおすすめメニューは?
【コストコ】刺身用天然赤海老 頭と殻まで使い切るおすすめレシピを紹介
【2024】くら寿司ランチメニューの平日・土日の時間は?終了の噂は?持ち帰りは可能?
【ローソン】一番オトクなサイズのコーヒーはどれ?コーヒーメニューの値段やカロリー、買い方を紹介!
「プレスンシール」の値段や使い方を解説!コストコ以外で売ってる店はどこ?粘着面に危険性はない?
スリコ「オイルスプレー」が500円と思えない高性能でおすすめ!霧状とオイル差しの2WAYで使えて便利すぎる
タイトルとURLをコピーしました