9月の祝日には敬老の日と秋分の日がありますが、敬老の日は2002年までは毎年9月15日と固定されていましたが、祝日法改正(ハッピーマンデー法)により、2003年から「敬老の日」が9月の第3月曜日に変更されるようになりました。
今年2023年の敬老の日は、「9月18日(月)」です。
ちなみに老人福祉法の改定によって9月15日は「老人の日」となり、9月15日〜21日は「老人週間」となりました。
みなさん敬老の日の準備はお済みですか?
今回は、敬老の日のプレゼントの価格相場や選ぶ際に気を付けること、実際にプレゼントして喜ばれたおすすめの敬老の日のプレゼント、感謝の気持ちを伝えたいメッセージカードの文例などをご紹介していきたいと思います。
敬老の日に向けて参考にしてみてください。
敬老の日とは
祝日という事で、単にお休みであることを喜ぶ人も多いかと思いますが、そもそも「敬老の日」とはどんな日かご存じですか?
敬老の日は、「多年にわたり社会につくしてきた老人を敬愛し、長寿を祝う」とされています。
つまり祖父母や両親、恩師などの人生の先輩を敬い、感謝を伝えてお祝いする日です。
敬老の日のお祝いは何歳から?
敬老の日をお祝いする年齢には、何歳からという決まりはありません。
老人福祉法上では65歳以上から高齢者と定義していますが、現代の60代では若々しい人も多いため70代以上からお祝いするという事も多くなっているようです。
また年齢基準ではなく、孫が誕生しておじいちゃんおばあちゃんになったタイミングから敬老の日をお祝いするという家庭も多いようです。
ちなみにお祝いする年齢の節目によって呼び名があります
- 60歳「還暦(かんれき)」
- 65歳「禄寿(ろくじゅ)」
- 70歳「古希(こき)」
- 77歳「喜寿(きじゅ)」
- 80歳「傘寿(さんじゅ)」
- 88歳「米寿(べいじゅ)」
- 90歳「卒寿(そつじゅ)」
- 99歳「白寿(はくじゅ)」
- 100歳「百寿(ひゃくじゅ)」
敬老の日のプレゼントの金額の相場は?
敬老の日のプレゼントの金額の相場は、3000円〜5000円、高くても1万円以内が目安です。
小さなお孫さんからの場合には、0円〜1,000円くらいの少額な範囲で、手作りの似顔絵やメッセージ、お花やハンカチのプレゼントもいいですね。
贈る相手との関係性にもよりますが、それほど高価なものでなくても相手を想って選んだプレゼントであればきっと喜んでもらえると思います。
みんなで食事をしたり、どこか温泉に出かけたり・・・など、それぞれのご家庭にあった敬老の日のお祝いの仕方もあるかもしれません。
敬老のプレゼント選びで注意すること
敬老のプレゼントを選ぶときに気を付けたい事は、縁起の悪いものや目上の人に贈るものとしてふさわしいかどうか?が重要になりそうです。
具体的には下記の商品が、贈り物としては一般的にタブーとされています。
- パジャマ・・・寝たきり、入院などを連想させたり、意味させるため良くない
- お茶・・・香典返しに使われたりするので、あまり敬老の日のプレゼントとしてはふさわしくない
- 刃物類・・・縁を切る、など包丁や刃物類はお祝い事にはタブーとされています
- 文房具・・・仕事や勉強を頑張る意味を持つ贈り物は、目上の人には贈るべきではないとされています
など、プレゼントのマナーは色々とありますが、現代はそこまで気にする必要はないのかなとも個人的には思います。
相手からリクエストがあれば、こちらに書かれている商品を贈っても問題ないと思います。
そして、何よりも一番重要なのは、相手の事を思って似合いそうだな、素敵だなと選んだということが伝われば、もし間違ってそういった品を贈ってしまっても嫌な気持になることも少ないと思います。
敬老の日のプレゼントの種類
敬老の日のプレゼントを贈る場合、どんな種類のプレゼントが喜ばれるか?をまとめてみました。
ご家庭によっても好みは分かれると思いますが、よかったら参考にしてみてください。
食品
おじいちゃんおばあちゃんが好きな食べ物、そして地域限定などのなかなか味わえないような珍しい食べ物などを贈ると喜ばれると思います。
食が細くなってきている場合には、量は多くなく個包装になって賞味期限が短くないものや冷凍保存ができるものなどがいいかもしれません。
お花
お花のプレゼントは一気にお祝いらしく華やかになるので、もらって嬉しいと思う方が多いと思います。
もらってそのまま飾ることができるアレンジメントやプリザーブドフラワーなどは、手間もかからずインテリアとしても使いやすく人気が高い贈り物ですね。
オリジナルギフト
似顔絵や写真で作るオリジナルギフトは喜ばれること間違いなし!
子供の写真入りの時計や写真立て、パズルにマグカップなど・・・色々なグッズを作ることができて、写真やメッセージ入りは記念にもなり、おじいちゃんおばあちゃんの喜ぶ顔が目に浮かぶようですね。
お酒
お酒が好きな方には、お気に入りのお酒や珍しいお酒などのプレゼントも喜ばれますね。
普段は買えないようなちょっといいお酒や飲み比べセットなどいかがでしょうか?
地域限定のお酒など、自分では普段買えないような特別なお酒をもらうと嬉しいですよね。
健康&マッサージグッズ
健康を意識している人も多い年代、健康グッズやマッサージグッズも喜ばれます。
万歩計、トレーニングウェア、マッサージ器、血圧計など、欲しいと思っていたけど自分で購入するまでではなかった・・という場合もありますよね。
「いつまでも元気で健康でいてね」のメッセージと一緒に贈ればきっと喜ばれると思います。
湯呑や箸、食器類
毎日お茶を飲むときの湯呑をプレゼントしたり、ご飯茶碗など毎日使うものを贈るのも素敵ですね。
食器は割れてしまうと縁起が悪い・・・などもあるかもしれませんが、いまはそこまであまり気にせずに贈ることも多いので、相手の気に入りそうな色柄をイメージして選んでみてください。
ハンカチ、タオル、ポーチ
ハンカチ、タオル、ポーチなど、よく使うものはいくらあっても嬉しいので贈り物として喜ばれます。
ハンカチは別れをイメージさせるという事も言われていますが、いまはハンカチを親しい人へ贈ることも珍しくはないので、そこまで気にしなくていいのかなと感じます。
手作りプレゼント
祖父母、両親にとって子供たちからの手作りのプレゼントは嬉しい贈り物。
お孫さんたちが一生懸命に描いてくれたイラストや手作りプレゼントは一番に喜ばれるのではないでしょうか。
おじいちゃんおばあちゃんにとって、とても嬉しい思い出になると思います。
敬老の日のおすすめプレゼント紹介
次に、過去に私が実際に敬老の日にプレゼントして喜ばれたおすすめの品をご紹介します。
家族構成やプレゼントする人の好みによっても違ってくるとは思いますが、参考までに
食品系おすすめプレゼント
京都祇園あのん・あんぽーね
敬老の日のプレゼントに和菓子はとても人気があります。
あんぽーねの最中は自分で作ることができる、最中の皮と餡のセットになっています。
期間限定の餡などもあり、最中の皮もサクサクしていてとても美味しいです。
餡とマスカルポーネチーズがそれぞれ瓶に入っていて、自分の好みで入れる量を調整しながら作ることが出来ます。
マスカルポーネチーズと最中という珍しい組み合わせにも驚かされます。
価格:3,672円(税込)
久世福のギフト・詰め合わせ
毎日の食事にちょこっと新しい味わいをプラスさせることができる「だしと瓶おかずのセット」です。
いつもよりちょっといい調味料や珍しい瓶のおかずは、使いやすくて試しやすいので嬉しいですね。
瓶おかずは、手軽に食べることが出来るので食卓にあると助かります。
毎日どれにしようかな?と選ぶ楽しみもあるのでいいですね。
「ご飯が美味しく食べられて助かる」と喜んでもらえるギフトです。
価格:4,850円(税込)
久世福のギフト | 久世福商店・サンクゼール 公式オンラインショップ
かわむら家・筋子&鮭フレーク
こちらの筋子と鮭フレークを敬老の日のプレゼントにしてみたところ「こんなに綺麗で美味しい筋子は食べたことがない」と、とても喜ばれました。
筋子は食べる分だけを解凍することができ、全てが既に一口大にカットされているのでカットする手間もなく解凍してそのまま食べることができます。
味も美味しく、ここの筋子を食べたら他の筋子は食べられないかもしれません。
鮭フレークも身がしっかりしていて味付けも濃くないので、お年寄りや女性には好まれる味付けだと思います。
価格:6,696円(税込)
野菜をMOTTO・スープの詰め合わせ
温めるだけですぐに食べることが出来る国産野菜のスープのセットです。
スープは一食分ずつになっていて、賞味期限も長め。
そしてお野菜もたっぷりとゴロゴロ入っていて、ボリュームもありとても美味しいです。
色々な種類があるので「今日はどれにしようかな」と、選ぶのも楽しいですね♪
保存料、着色料不使用で、子供からお年寄りまで美味しく食べることが出来ます。
価格:5,400円(税込)
MACARON ET CHOCOLAT・マカロンボーロ
見た目もカラフルで可愛いマカロンボーロは、口どけが軽く溶けやすいので年配の方にも安心です。
ちょこっとつまめる小さいサイズなので食べやすく、ボーロの懐かしい食感もありとても美味しいです。
瓶もオシャレで使いやすいサイズなので、食べた後には色々な使い道があるのが嬉しいですね。
贈ったところ、「珍しいプレゼントでとても美味しかった」と言ってもらえました。
価格:4,644円(税込)
石神邑・梅干
ここの梅干しは木箱に入って、ふきんでラッピングされて見た目もオシャレ。
とても華やかな梅干しのギフトです。
梅干し一つ一つの粒も大きく食べ応え満点!
味もしょっぱすぎずに食べやすいです。
美味しくて体に良くて立派な梅干しは特別感があり、きっと喜ばれると思います。
価格:5,550円(税込)
【公式】梅干し(南高梅・紀州)の通販なら梅干し専門店【石神邑】
かいつか・焼き芋&干し芋ギフトセット
珍しい冷たい焼き芋で有名なお店の焼き芋と干し芋のセット。
やわらかくねっとり系のお芋はとっても甘くて、一度食べたら忘れられない美味しさがあります。
「冷たい焼き芋」という珍しくインパクトもあり、今まで味わったことのないようなお芋の甘さにビックリすること間違いなし。
他にも大学芋やスイーツなどもあります。
価格:4,010円(税込)
仙台漬魚本舗・切り身のセット
仙台味噌粕と甘粕で漬け込んだ切り身魚の詰め合わせです。
一切れづつの包装になっていて、冷凍品のため保存もしやすいので、食べたい分だけを解凍して調理することができて、おじいちゃんおばあちゃんには助かります。
何年か前の敬老の日に贈ったところ「とても美味しかった」と喜ばれました。
価格:5,390円(税込)
日用品おすすめプレゼント
ジャガード織衿付きアクリルベスト2枚セット
敬老の日が過ぎるとだんだんと寒くなってきますので、あったかギフトも喜ばれます。
肩や腰も温めることが出来る室内で着るベストは、以前プレゼントして喜ばれました。
庭いじりが好きなおじいちゃんおばあちゃんであれば、外でも着れるようなベストでもいいかもしれませんね。
冬の寒い日にもぽかぽか気分で過ごしてもらえそうです。
価格:6,586円(税込)
コパコ・オリジナル時計
オリジナルの時計(壁掛け、置時計)が作れます。
家族写真やお孫さんの写真で作られた時計は、箱を開けた瞬間ビックリ☆
喜ぶ顔が目に浮かびますね。
おじいちゃんおばあちゃんの家に行くたびに「懐かしいね〜」と、贈った時計を見ながら家族みんなで子供たちの成長を感じることができる素敵なギフトです。
価格:5,830円(税込)
箸蔵まつかん・長寿祝いの箸
お箸のプレゼントも喜ばれますね。
実用的で毎日使うものなので、お箸はもらって嬉しいプレゼントだと思います。
おじいちゃんおばあちゃんの毎日の食卓が幸せなものになりますね。
夫婦でお揃いで揃えたり、名入れをすると特別感がでると思います。
価格:4,840円(税込)
お箸の専門店 【箸蔵まつかん】のギフト通販オンラインショップ
オレンジスマイル・似顔絵、寄せ書き
おじいちゃんおばあちゃんの似顔絵はいかがですか?
似顔絵の周りに寄せ書きが出来るようになっているタイプもあります。
家族からのメッセージを入れることができたり、ポエムを入れたりすることが出来るものもあります。
似顔絵は飾っておくことも出来るので、思い出に残るギフトになります。
価格:7,150円~(税込)
花キューピット・アレンジメント、プリザーブドフラワー
お花のギフトはもらったら嬉しいギフトですし、お祝い事には欠かせません。
インターネットからも希望の商品を注文し、届けてくれるので忙しく時間がないときにも助かります。
アレンジメントやプリザーブドフラワーは、そのまま飾ることが出来るので手間もかからないのが嬉しいですね。
お花と一緒にメッセージカードも添えると喜ばれると思います。
いかがだったでしょうか?
少しでも敬老の日のプレゼント選びの参考になるといいなと思います。
敬老の日のプレゼントで失敗してしまった物
次に、わたしが実際に敬老の日のプレゼントとして贈ったけれど、ちょっと失敗してしまった・・・という商品エピソードです。
贈る方の年齢や家族構成などによっても変わってくると思いますが、私自身がおじいちゃんおばあちゃんへプレゼントして失敗したな〜と感じた体験談です。
みなさんもプレゼントを贈る際にはどうぞご注意ください。
果物の詰め合わせ
ぶどうや梨や桃などが入った豪華な果物の詰め合わせですが、傷みの早い果物の詰め合わせは食べるのが大変!「こんなにたくさん!たべきれないから手伝って」ということで、渡したけれど半分我が家で持ち帰ったことがあります。
また、果物はお仏壇にそなえるものとして認識されてしまう場合もあるので、贈る場合は注意が必要です。
衣類
好みだろうと思ってプレゼントしても衣類はやっぱり難しいですね。
「デザインはいいけど首元がちょっと・・・」「ポケットがついてない」など、こだわりや気になる部分があるため、衣類のプレゼントはしっかりと好みやほしいものをリサーチしたりした上で選んだほうがよさそうです。
選んだものを喜んで着てくれるなら大丈夫ですが、基本的には避けた方がベターだと感じます。
靴
サイズを確認したので問題ないと思い購入したけれど、メーカーや足の形によってはどうしても合う合わないが出てきてしまいます。
足のサイズを確認してジャストサイズを贈ったけれど、横幅が狭かった・・・などで気まずい雰囲気になったことも。
靴を贈るなら一緒に買い物に出かけて試着してもらうのがいいと思います。
お酒
義父が最近は焼酎が好きと聞いて、口コミも良く有名でちょっと値段もいい焼酎を奮発して贈ったところ、焼酎といっても「麦」「米」「蕎麦」「芋」など色々な種類があるということで・・・
好みの蕎麦焼酎ではなく米焼酎を贈ってしまった・・・というエピソードがあります。(結果、喜んで飲んで頂けましたが^^;)
日本酒も甘口、辛口、ワインも種類と好みがあるので、ある程度知識があると選びやすいかもしれません。
メッセージカードも一緒に
プレゼントを贈るときは、是非メッセージカードも一緒に添えてみましょう。
一言でもいいので、あるとプレゼントだけよりも嬉しく感じると思います。
いまはネット通販で注文した場合は、無料でメッセージを同封できるものもあるのでそういったサービスは活用するのもいいと思います。
敬老の日のメッセージの文例を少し載せましたので、参考にしてみてください。
メッセージ文例
敬老の日おめでとうございます。
いつも本当にありがとうございます。身体に気をつけていつまでも元気でいてください。
いつもお仕事や家事お疲れさまです。
たまにはゆっくり休んで、おふたりで疲れを癒してくださいね。
私たち家族のためにいつもお心遣いありがとうございます。
日頃の感謝の気持ちを込めて〇〇〇を贈ります。
いつもありがとうございます、これからも体に気を付けて元気にお仕事頑張ってください。
また、第二の人生としてご自分の時間を思う存分楽しんでくださいね。
いつもありがとうございます。
毎日お忙しいとは思いますが、おふたりのご健康を家族一同で願っております。
これからも元気で仲良く過ごしてください。
まとめ
いつも私たち、そして子供たちのことでもお世話になっている祖父母や両親へ
子供たちにとっても、おじいちゃんばあちゃんへ日ごろの感謝の気持ちをしっかりと伝えるよい機会にもなるので、家族で敬老の日の過ごし方を話し合って、どんなふうにお祝いするかを考えるのもいいのかなと思います。
みなさんも、是非おじいちゃんおばあちゃんの顔を思い浮かべながら素敵な敬老の日のプレゼントを選んでください。
遠方に住んでいて当日会えない場合は、オンライン電話も喜ばれるはずです。
みなさんにとって、思い出に残る一日になりますように。
コメント