春になり、だんだんと暖かくなってきて、「母の日」が近づいてきましたね。
この大切な日に、「お母さん、いつもありがとう」の気持ちをどう伝えますか?
この記事では、母の日が何月何日のいつなのか、記念日の由来や母の日のおすすめの過ごし方、母の日に贈りたいプレゼントやプレゼント金額の相場などをご紹介しています。
家でゆっくり過ごすも良し、外に出かけるも良し、お母さんとの時間を大切にするためのポイントを集めてみました。
母の日は、一年で一度のお母さんへの感謝を改めて伝える大切な機会です。
この記事があなたとお母さんの絆を深めるための参考になれば、嬉しいです。
母の日はいつ?何月何日?
毎年5月の第2日曜日が「母の日」です。
だいたいGW空け頃の日曜日と覚えておくと覚えやすいです。
とはいえ毎年日にちが変わるので正確な日付を知っておきたいという人に、このさき10年間の母の日の日付をまとめてみました。
今年の母の日は何月何日かな?というときにチェックしてください。
年別母の日の日付
- 2024年5月12日 (日)
- 2025年5月11日 (日)
- 2026年5月10日 (日)
- 2027年5月9日 (日)
- 2028年5月14日 (日)
- 2029年5月13日 (日)
- 2030年5月12日 (日)
- 2031年5月11日 (日)
- 2032年5月9日 (日)
- 2033年5月8日 (日)
「母の日」とはどんな日
母の日の由来や起源
母の日は、20世紀の初め頃のアメリカが起源とされています。
アンナ・ジャービスという1人の女性が、亡き母を偲び、全ての母親が社会に対する貢献を称え、感謝されるべきだという思いから、「母の日」を提唱したことがきっかけでアメリカ全土に広がりました。
アンナ・ジャービスの母、アン・リーブス・ジャービスは、アメリカ南北戦争の時代に、母親たちの支援団体を組織し、戦争で傷ついた兵士の世話をしたり、地域社会で平和を呼びかける活動をしていました。
アンナは、母が生前に示した無償の愛と奉仕の精神を称えるようと、献身的な活動を行っていて、その努力が実り、アンナの母が亡くなった5月の第2日曜日が母の日として1914年に公式に認定され国民の休日となりました。
そして、母の日はアメリカ国内で広く祝われるようになり、日本や世界中に広まっていきました。
世界の母の日に贈る”花”
母の日は、世界中でお祝いされている特別な日です。
母の日の祝い方は、国によって異なり、日本とはまた違って面白いんです。
まず日本の母の日を確認してから、世界の国々での母の日の祝い方を見比べてみてください。
「日本」の母の日
日本の母の日は、5月の第2日曜日に祝います。
カーネーションを贈ることが一般的ですよね。
また、手紙や感謝の言葉を添えたり、お母さんの好きな料理を作ってあげたりする人も多いです。
「オーストラリア」の母の日
オーストラリアでは、母の日は毎年5月の第2日曜日に祝います。
花は、オーストラリアでも母の日の定番のプレゼントとなっています。
特に人気なのがクリサンセマム(chrysanthemum)という花です。
クリサンセマムは菊の花で、語尾の「mum」が、お母さんを意味します。
クリサンセマムは母の日の象徴的な花として、多くの家庭で選ばれています。
「イギリス」の母の日
母の日(Mothering Sunday)は、復活祭(イースター)の3週間前の日曜日に祝われます。
子供たちは教会から受け取った「ラッパスイセン」の花を母親に贈るのが伝統的な風習です。
ラッパスイセンは春の訪れを告げる花としても知られており、その明るい黄色が、母への温かな思いやりと感謝の気持ちを象徴しています。
「タイ」の母の日
タイの母の日は、タイ国王の母であるシリキット王妃の誕生日である8月12日に祝われます。
国全体が一体となって祝う、文化的かつ社会的な意味合いを持つ大切な日なんですよ。
母親への深い尊敬と愛情の表れとされる、ジャスミンの花を贈るのが一般的です。
韓国
韓国では、5月8日に「両親の日」として、お父さんとお母さんを一緒にお祝いします。
日本と同じく、定番のカーネーションをプレゼントすることが多いですが、両親が好むものを贈ることもあります。
また、現金をプレゼントするという習慣もあり、韓国の家庭でよく行われています。
現金は、両親が欲しいものや必要なものに自由に使えるという点で、実用的なギフトとされているんです。
母の日のプレゼント選びのポイント
家族と相談する
母の日のプレゼントに何を選べばいいか迷ってしまうこと、ありますよね。
母の日のプレゼント選びは、家族と相談して決めるのがおすすめです。
家族でアイデアを出し合うことで、お母さんが本当に喜ぶプレゼントを見つけやすくなります。
プレゼント選びのプロセスを家族みんなで共有することで、母の日のプレゼントは、愛情と思いやりが詰まった特別な贈り物となるでしょう。
迷ったら貰って嬉しいギフトから選ぶ
貰って嬉しいギフトとは、実用的でありながら、日常ではなかなか自分では買わないようなアイテムがおすすめです。
例えば、高品質のスキンケアセットやおしゃれなキッチン用品、心地よい香りのアロマキャンドルなどが挙げられます。
お母さんが毎日の生活の中で使うことができ、ちょっとした贅沢感も味わえる素敵なギフトです。
また、お母さんの趣味や興味に合わせたアイテムでも良いでしょう。
読書が好きなお母さんには最新のベストセラー、ガーデニングが趣味なら珍しい植物の苗といった、お母さんの「好き」を形にしたプレゼントは、きっと喜んでもらえるはずです。
母の日のプレゼント金額の相場は?
母の日のプレゼントで感謝の気持を伝えたいけど、一般的な母の日のプレゼントの金額の相場はいくらぐらいなのか気になりますよね。
特に自分の母親でなく、義母へのプレゼントとなると相手に失礼にならないように平均的な金額のプレゼントを贈るようにしたいものです。
SHUFUFUで実施した母の日に関するアンケート結果では、プレゼント金額に関する質問で以下の回答が得られました。
1位は「3〜5千円(43.5%)」、2位「3千円以下(18.5%)」といった結果となりました。
あまり金額が高すぎてもプレゼントを贈った相手に気を使わせてしまうので、5千円以内の金額を目安に母の日のプレゼントを考えると良さそうです。
母の日に贈るカーネーション・花束
母の日に贈りたいギフトといえば、やっぱり「花束」が真っ先に思い浮かびますよね。
母の日の花束といえば、真っ先に名前が挙がるのが「カーネーション」です。
カーネーションは、愛情や感謝の気持ちを表す花として、世界中で知られています。
カーネーションの色には、それぞれ異なる意味があり、母の日に贈る際には色選びも重要なポイントになります。
カーネーションの色によって意味がある
赤いカーネーションは「愛情」、白いカーネーションは「尊敬」、ピンクのカーネーションは「感謝」の象徴とされ、お母さんへの感謝の気持ちを表します。
カーネーション以外にも、お母さんの好きな花を加えたオリジナルの花束を作るのも素敵です。
お母さんが好きな色や特別な思い出が詰まった花を選んで、世界に一つだけの花束を作れば、お母さんの心にきっと深く響くと思います。
花言葉や色の意味を考えながら、お母さんへの愛情を形にしてみてくださいね。
生花でなくプリザーブドフラワーやハーバリウムも人気
また、最近では、生花のカーネーションだけでなく、プリザーブドフラワーやハーバリウムも人気のギフトとして注目されています。
プリザーブドフラワーは、特別な加工を施した本物の花で、長期間その美しさを保つことができます。
一方、ハーバリウムは、色とりどりの花や植物を専用のオイルに浸して、保存したインテリアアートです。
忙しくてなかなかお花の手入れができないお母さんにも、季節を問わず、長く楽しめる素敵な選択肢です。
花束以外の母の日のプレゼント
母の日の感謝の気持として、定番の花束だけでなく花束以外のプレゼントで喜んでもらいたいと想っている人は、花束以外にこんなものも母の日のプレゼントとしておすすめです。
母の日に贈ったプレゼントの内容
母の日に関するアンケート結果で、母の日のプレゼントした内容に関する質問では、1位には定番の「花・花束」となりましたが、花以外のプレゼントをされている人も多く見られました。
「食べ物・外食」や「お菓子・スイーツ」などプレゼントを贈る相手の好みや性格を踏まえてお花以外のプレゼントを考えてみるのは良さそうです。
お菓子・スイーツ
母の日に贈るおすすめのギフトの一つが「スイーツ・お菓子」です。
甘いものが大好きなお母さんには、上質なチョコレートや特別感のあるスイーツ、手作り感溢れる焼き菓子などが喜ばれますよ。
健康を気遣うお母さんには、添加物を控えた自然派のスイーツや砂糖不使用のお菓子も喜ばれます。
また、アフタヌーンティーで美味しいスイーツを食べながら、ゆっくりした時間を過ごすのも良いですね。
お菓子・スイーツをプレゼントした人のコメント
- お取り寄せスイーツをよく渡します。最近だと六花亭のその月の詰め合わせのようなものを贈りました(30代女性)
- LINEギフトでコンビニのスイーツを贈りました(30代女性)
- 谷常製菓の「あんバスクチーズケーキとプリザーブドフラワー」(40代女性)
- ゴディバのチョコ菓子を送った(30代女性)
- チョコレートのお菓子の詰め合わせを送った(30代女性)
コスメ・スキンケア商品
母の日には、ちょっと高品質なコスメ・スキンケア商品を贈るのも選択肢の一つです。
乾燥肌のお母さんには、潤いをたっぷり与える保湿クリームや敏感肌のお母さんには刺激の少ないオーガニック製品が喜ばれるでしょう。
また、使うたびにリラックスできるような、心地よい香りのスキンケアアイテムも素敵ですね。
お母さんの肌質や好みを考慮して、最適なスキンケア商品を選ぶことが大切です。
コスメ・スキンケアをプレゼントした人のコメント
- フェイシャルクリームをプレゼントしました。(30代女性)
- 義母がSABONが好きなのでSABONの頭皮スクラブをあげました。(20代女性)
- 自分では中々買わない少し良いシャンプーをプレゼントした(30代女性)
- 母親が気に入っている洗顔フォームを毎年買います。(40代女性)
洋服・小物
日常的に着られるエレガントなブラウスやゆったりとした着心地のカーディガン等がおすすめです。
例えば、春らしいパステルカラーのトップスやシックなストライプ柄のシャツなど、お母さんが普段とは少し違う新しい自分を楽しめるアイテムを選んでみてください。
小物に関しては、紫外線が気になり出す季節なので日焼け防止のための帽子や日傘、おしゃれなスカーフやエレガントな手袋、高品質のレザーバッグなども良いでしょう。
機能性とデザイン性を兼ね備えたものが喜ばれます。
洋服・小物をプレゼントした人のコメント
- 季節的に暑くなってくる時期なので帽子と日焼け防止アームカバーをあげました(40代女性)
- 日焼け防止のストール(30代女性)
- 日傘 畑仕事用に(50代女性)
- 母が好きなブランドのバッグをプレゼントしました(30代女性)
- 義母が誕生日と母の日が近いので、カバンをあげました(40代女性)
健康グッズ
健康グッズと一口に言っても、毎日の生活に取り入れやすいものから、ちょっとした癒しを与えるものまで幅広くあります。
リラクゼーションを提供するアイテムとしては、「電動マッサージ器」があります。
足や首、肩をマッサージしてくれる製品は、日々の疲れを癒してくれる素晴らしいプレゼントになります。
長時間立ち仕事をしているお母さんや普段から肩こりに悩んでいるお母さんに喜ばれること間違いなしです。
置き場所などを考えて適切なサイズの物を選ぶようにしましょう。
健康グッズをプレゼントした人のコメント
- クッション型のマッサージ機をプレゼントしました。(30代女性)
- ネックケア(50代女性)
キッチングッズ
自分では意外と新しいものを購入する機会がないキッチングッズもプレゼントの品として喜ばれます。
切れ味の良い包丁などの定番のキッチングッズも良いですが、最近人気の「エアフライヤー」もおすすめです。
少量の油で揚げ物ができるキッチン家電で、健康的に食生活を楽しみたいお母さんにぴったり。
カロリーを気にせず、おいしい料理を楽しむことができますよ。
母の日のメッセージカード例文
母の日に花束を贈るのも素敵ですが、心からの感謝を伝えるもう一つの方法として、「感謝のメッセージカード」を添えてみるのはいかがでしょうか。
感謝のメッセージは、日頃の感謝の気持ちや言葉にできなかった想いを伝える最適な方法の一つです。
自分の母親と義母へのお手紙の例文を参考に、あなたの心のこもった感謝のメッセージを伝えてあげてください。
自分の母親への手紙の例文
お母さんへ。いつも無条件で支えてくれて、本当にありがとう。
子どもの頃から、お母さんの優しさや強さには何度も救われました。
大人になった今でも、お母さんの愛が自分の背中を押してくれていることを感じます。
これからもたくさんのことを一緒に笑って、支え合いながら乗り越えていけたら嬉しいです。
義母への手紙の例文
お義母さんへ。いつも温かく迎え入れてくれて、ありがとうございます。
お義母さんが作る料理は、とても美味しく、いつも心から楽しみにしています。
これからも末永くよろしくお願いします。
これらの例文は、あくまで一例なので、あなた自身の言葉で、心からの感謝を伝えましょう。
母の日のおすすめの過ごし方
一緒に食事に行く
母の日のランチやディナーは、普段はなかなか行けないちょっとオシャレなレストランを予約して、お母さんを驚かせてみてはいかがですか。
花以外のプレゼントとしても「外食」をプレゼントする人が多く人気のプレゼントになっているようです。
美味しい料理を前に、ゆっくりと会話を楽しむことで、日常では忘れがちなお母さんとの絆を深めることができます。
そして、心からの「ありがとう」を伝えて、この特別な日を一緒に楽しみましょう。
外食を母の日に贈った人のコメント
- 母親が行きたいお店へ行って食事をしている。その年によって違うがお肉が好きなのでステーキや焼肉になることが多い。(40代女性)
- 母は焼肉が好きなので、焼肉に連れていきました。(20代女性)
- 母の好きなお店でランチをしました。(20代女性)
- なかなか皆集まることができないので母の日だけは毎年皆で外食に行っています。(30代女性)
- お母様と旦那さんと3人で外食に行きました。(30代女性)
手作り料理でもてなす
もしお母さんが「外食より家で過ごすのが好き」というタイプであれば、手料理で心を込めたランチやディナーを用意するのも素敵ですね。
料理の腕に自信がなくても、お母さんが好きな料理をデリバリーするのも一つの方法です。
大切なのは、食事を通じてお母さんとの時間を大切にすることです。
テーブルを特別な飾りつけで彩ったり、お母さんの好きな音楽を流したりして、お母さんが主役の特別な時間を一緒に楽しんでくださいね。
旅行
母の日には、いつも家族のために尽くしてくれるお母さんを特別な旅行で喜ばせてみてはいかがでしょうか。
日頃の疲れを癒し、リラックスしてもらうために、日帰りでも遠出でも、お母さんが喜ぶ旅行プランを考えることができますよ。
日帰り旅行は、時間や予算の都合で長期間の休みが取れない場合にぴったり。
近場の隠れた名所を訪れたり、美しい自然の中でのんびり過ごしたりと、日帰りであっても十分に日頃の疲れを癒すことができます。
温泉旅行は、日頃の疲れを癒すには最適な選択肢です。
美しい景色を眺めながら露天風呂やエステ、マッサージなどを利用することで、より特別感のある体験ができます。
まとめ
母の日は、愛と感謝の気持ちを表す特別な日です。
お母さんのことを思いながら考えたギフトや感謝の言葉は、きっとお母さんの心に深く響くことでしょう。
お母さんに喜んでもらえる最高の母の日にするための参考にしてみてください。
コメント