コストコ「ライスペーパー」大量だけど大丈夫!生春巻き以外の簡単アレンジレシピを紹介

       
コストコ
コストコのライスペーパー!生春巻き以外のレシピも コストコ

今回はコストコで買える『家族で巻いて楽しい!ライスペーパー』についてご紹介します!

一般的なスーパーでも見かけることがある、『家族で巻いて楽しい!ライスペーパー』ですが、コストコでは3袋入りのお得なセットが売られているのは知っていますか?

スーパーで買うものよりもかなりお買い得に手に入れることができるアイテムなので、ライスペーパー好きには絶対買って損なし!

でもライスペーパーって生春巻きにしか使い道がなさそうだし、3袋あっても使いきれなさそう…と買うのを躊躇してしまう方も多いことでしょう。

・コストコのライスペーパーの値段は?

・一般的なスーパーのものと値段の違いは

・生春巻き以外のアレンジレシピはある?

等の疑問に応えて紹介していきます。

コストコ『家族で巻いて楽しい!ライスペーパー』

コストコ『家族で巻いて楽しい!ライスペーパー』

商品名:『家族で巻いて楽しい!ライスペーパー』
内容量:3袋入り 計720g(約84枚)(1袋240g)
価格:税込899円(1袋あたり約300円)

こちらがコストコで買える『家族で巻いて楽しい!ライスペーパー』
水色のパッケージがポップで可愛らしいですよね。

1袋240g入りで約28枚入りです。
それがなんと3袋もあるので、全部で約84枚ものライスペーパーが入っています。

サイズは直径22cm。一般的なサイズ

サイズは直径22cm。一般的なサイズです。

表面はボコボコ

表面はボコボコしています。

原産国は本場の「ベトナム
日本的なイラストが描かれたパッケージですが、しっかりベトナム産のライスペーパーなんですね!本場のものが手に入るのも嬉しいポイントです。

そもそもライスペーパーとは?

ライスペーパーとは、その名の通りお米を使って作られていた、ベトナムの食材です。
古い時代は砕いたお米に水を加えたものを、丸く伸ばして乾燥させていました。

大量生産する必要がある現代では、米粉やタピオカでんぷんなどを使って工場で作られています。
タピオカでんぷんを使う理由は、戻した後にモチモチの食感を出したり破れにくくしたりするためだそうですよ。

原材料はシンプル!1枚あたりのカロリーは?

『家族で巻いて楽しい!ライスペーパー』の原材料や栄養成分は以下の通りです。

原材料はシンプル!1枚あたりのカロリーは?

原材料名:タピオカでん粉、米、食塩

カロリーは100gあたりで340kcal

非常にシンプルな原材料で添加物が使用されていないのも嬉しい!

1枚8g

ちなみに1枚8gなので、1枚あたりのカロリーは約27kcalとなります。
ライスペーパーはもちもちしていて食べ応えと満腹感があるので、1枚で27kcalと低カロリーなのは最高ですね。

賞味期限は、購入日含め約1年5ヵ月ありました。
3袋合わせて約84枚も入っているので、賞味期限が長いと助かりますよね。

一般的なスーパーのライスペーパーと比較

一般的なスーパーで売られているライスペーパーとコスパ面で比較してみました。

一般的なスーパー(イオン)
アイ・ジー・エム 巻いて楽しい!ライスペーパー
容量:240g(28枚)
価格:税込419円
1枚あたりの価格:約15円
コストコ
家族で巻いて楽しい!ライスペーパー
内容量:3袋入り720g(約84枚)
価格:税込899円
1枚あたりの価格:約11円

1枚あたりの価格の差は4円
コストコの方が安いことがわかりますよね。

わずかといえど、4円差を侮ることなかれ。
イオンで購入すると2袋で838円ですが、コストコのものは3袋入りで899円です。

ほぼ1袋分はお得に買えていることがわかります。

ライスペーパーが大好きですぐに1袋使い切ってしまう!という方はコストコ、そんなにたくさん要らない!という方はイオンなどのスーパーで購入するなど、ご自分のライフスタイルに合っている方を選ぶと良いでしょう。

ちなみに筆者は圧倒的に前者でして、ライスペーパーは子供達のおやつにもなるのですぐに使い切ってしまうんです!
後の項目で使いきれちゃうアレンジ方法もお伝えしますので、ぜひ最後までご覧ください!

ライスペーパーの基本的な使い方

ライスペーパーの基本的な調理方法は、裏面に記載がありますが一般的な調理方法になります。

ライスペーパーの基本的な使い方

  1. ライスペーパーをさっと水にくぐらせる
  2. お好みの具材をならべる
  3. 手前を折って少し巻く
  4. 両橋を折りたたむ
  5. 隙間ができないように、手前からしっかりと巻く
  6. 1/2に切って出来上がり

筆者の場合は、ボウルに水を入れてくぐらせる方法ではなく、蛇口から水を出して直接かけちゃいます。

『スケソウダラのすり身スティック』を使用した生春巻き

同じくコストコの『スケソウダラのすり身スティック』を使用した生春巻きです!

生春巻きは野菜をぎゅっとひとまとめにしてたくさん食べることができるので、満腹感があって食べ過ぎ防止になります。

ただ、たくさん詰め込むと破れやすいので要注意

筆者は欲張ってたくさん詰めてしまい、破れることの方が多いかもしれません。笑
ライスペーパーの強度が弱いという訳ではなく、単純に詰めすぎが原因なのでご心配なく。

上手に巻けたものはライスペーパーのもちもち感がたまらない!
本当に1〜2本でお腹が膨れてきますよ。

生春巻き以外のアレンジ方法

生春巻き以外のアレンジ方法

パッケージの裏面にも、生春巻き以外のおすすめのアレンジレシピが掲載されていますが、今回は筆者がよく作るライスペーパー活用アレンジレシピをいくつかご紹介します。

ライスペーパーお好み焼き

ライスペーパーお好み焼き

材料

  • ライスペーパー:2枚
  • キャベツ:細めに切ったもの一掴み分
  • 卵:1つ
  • 豚肉:3枚
  • 塩胡椒:適量
  • ☆お好み焼きソース
  • ☆マヨネーズ
  • ☆青のり
  1. ①分量外の油をしいたフライパンにライスペーパー→卵(ライスペーパーの上でパカっとわって軽く混ぜ広げる)→キャベツ→豚肉→塩胡椒→ライスペーパーの順に重ねて蓋をして中火にかける。
  2. ②片面3分ほど焼いて卵に火が通ったら、ひっくり返して3〜4分、今度は豚肉に火を通す。
  3. ③蓋を外して水分を飛ばす
  4. ④お皿に盛り付け、お好み焼きソース、マヨネーズ、青のりをかけて出来上がり!

小麦粉不使用のグルテンフリーお好み焼きです。

ライスペーパー部分はキャベツの水分を吸って柔らかくなっているのでお箸でも切りやすくなっています。
食べ応えもしっかりあってカロリーも抑えられるので、ダイエットメニューにおすすめですよ!

ライスペーパーのチーズトッポギ風

ライスペーパーのチーズトッポギ風

材料

  • ライスペーパー:8枚
  • さけるチーズ:2本
  • ☆コチュジャン:大さじ1
  • ☆醤油:大さじ1
  • ☆砂糖:大さじ1
  • ☆水100ml
  • 白入りごま:適量
  1. さけるチーズを縦に半分、その半分をまた半分に切って4分割する。
  2. 水で戻したライスペーパーにさけるチーズを巻く。
  3. ☆の調味料を全て混ぜ合わせて、フライパンで沸騰させる。
  4. 沸騰した甘辛たれに、②を投入、汁気がとろっとするまで煮る
  5. お皿に盛り付け、白入りごまをかけて出来上がり!

ライスペーパーがあれば、もちもちのトッポギが簡単に作れちゃいます!
今回は中にさけるチーズを巻いていますが、チーズがないバージョンもOK。
新大久保や韓国に行けなくても、お家で韓国料理が楽しめちゃいますよ。

子供に大人気!ライスペーパーせんべい

子供に大人気!ライスペーパーせんべい

材料

  • ライスペーパー:1枚
  • 塩:適量
  • 青のり:適量
  1. 分量外の水で戻したライスペーパーをクッキングシートに乗せ、塩、青のりを満遍なく振りかけます。
  2. 600wの電子レンジで1分半加熱して、全体的に白く色が変わっていたら出来上がり!
    (もし透明な部分が残っている場合は、そこだけ割り取ってもう一度水に晒し、600wの電子レンジで20〜30秒様子をみながら加熱します。)

子供でも簡単に作れちゃうライスペーパーせんべいです!
シンプルな味付けですが、パリパリとした食感と、薄いので口の中に入れるとすぐに消えてしまう感覚に子供達もハマっています。

ライスペーパー自体に塩気があるので、塩のかけ過ぎには要注意
火を通しすぎると焦げてしまい、めちゃくちゃ苦くなるので様子を見ながら加熱しましょう!

ノンオイルでヘルシー、お酒のおつまみにもぴったりな一品です!

ライスペーパーの保存方法

賞味期限が1年以上あると言っても、開封したものは早めに食べるのがマスト。

『家族で巻いて楽しい!ライスペーパー』は封を開けるとジッパーがついていないので、ジップロックなどの封ができる保存袋に入れて常温で保存します。

乾燥剤があるとより安心ですよ。

まとめ

今回はコストコで買える『家族で巻いて楽しい!ライスペーパー』についてご紹介しました。

一般的なスーパーで購入するよりかなり安く手に入るので、生春巻き大好き!という方には絶対買って欲しいアイテムです!

アレンジも自在で、大容量でも意外と使いきれちゃいますよ。
まだの方もぜひ試してみてくださいね!

ここまで読んでくださってありがとうございました!

コメント

  1. 野菜キライの子でも、ライスペーパーでくるむと食べてくれるのでかなり重宝します。

  2. SNSでライスペーパーを使用したレシピが流行っているので、ぜひ実践したい!
    最後のお煎餅なんかは、ちょっとしたおやつにもなるので、ライスペーパーが余った時にでも作りたいです。


週間アクセスランキング

業務スーパー「アサイーバナナブレンド」は食べやすくてコスパも最高!カロリーやアレンジレシピ紹介
【100均】セリアの誕生日飾り付けが激かわ!バルーンやガーランドなどオススメ紹介
【夢占い】知らない人とセックスする夢など相手・場所別意味25選
【2024】くら寿司ランチメニューの平日・土日の時間は?終了の噂は?持ち帰りは可能?
【2024】焼肉きんぐ「食べ放題ランチ」平日・土日の料金や時間は何時から何時まで?
コストコ「さくらどり胸肉」値段も質も最高!パッケージそのままで冷凍保存も可能だから大容量でも安心
コストコのメルマガが届かない!3つ原因と解決方法を解説
【コストコ】刺身用天然赤海老 頭と殻まで使い切るおすすめレシピを紹介
業務スーパー「葱抓餅(薄焼き餅)」で台湾B級グルメ!食べ方&アレンジレシピをご紹介!
【ファミマ】コーヒーSMLどっちのサイズがお得?コーヒーメニューの値段やカロリー、買い方を紹介!
タイトルとURLをコピーしました