今回は電子レンジの掃除方法について詳しくお伝えします。
ほぼ毎日と言っていいほど使用している身近な家電「電子レンジ」
忙しい主婦にとっては、まさに家事の味方!といった存在ですよね。
そんな電子レンジですが、使用頻度が高いがゆえにお掃除が後回しになっていませんか?
「後でやろ〜っと」なんてのんきに構えていると、汚れがどんどん蓄積して落ちにくい頑固な汚れになってしまいます!
頑固な汚れを落とすためとはいえ、電子レンジは食品を扱う家電だし体に害のある洗剤や薬品とかは使いたくないしなぁ…と思っている方もいるでしょう。
今回の記事では、「洗剤や薬品を使いたくない」&「めんどくさいことはしたくない」人におすすめしたい、簡単で安心安全な電子レンジのお掃除方法を教えちゃいますよ。
本当に簡単な方法なので、ぜひ最後まで記事を読んで一緒に電子レンジの掃除をしていきましょう!
電子レンジの汚れは時間経過で頑固に
電子レンジの主な汚れは
- 油汚れ
- 水垢汚れ
- 焦げつき汚れ
の3つです。
これらの汚れは、時間が経つにつれて固くこべりつく頑固な汚れになってしまいます。
どんどん掃除が大変になってしまうので、できるだけ汚れたタイミングでサッとでもいいので拭き取ることをおすすめします。
とは言っても毎回すぐに掃除なんてできないですよね!
わかります、わかります。
それができてたらこの記事読まないですよね。
家族が多かったりで電気をたくさん使う家ほど年間の電気代”数万円も損”している可能性があります。電気代をお得に節約するためのポイントとは?
→電気代を節約するおすすめの方法はこちら電子レンジ掃除に必要な物
電子レンジの各汚れに適したお掃除グッズをご紹介するので、お家にあるか要チェックしてください。
無い方は薬局やスーパー、100均でも手に入るので、すぐに買いに行ってください!
油汚れには「重曹」
重曹の正式名称は「炭酸水素ナトリウム」といい、重炭酸やベーキングソーダとも呼ばれ、温泉成分でもあります。
重曹は洗剤がない時代から掃除に使われてきた素材で、自然由来の安心安全な素材のためそのまま流しても自然を汚さないのも大きなメリット。
重曹は弱アルカリ性の性質を持つので、【酸性】の汚れを中和する働きがあります。 油汚れや焦げ付きなどの汚れを落とす効果はもちろん、食べ物などの酸性の臭いを消す消臭効果もあるので、電子レンジ内の嫌な臭いにも効果テキメンです。
水垢汚れには「クエン酸」
クエン酸は、レモンやみかんなどの柑橘系のフルーツや梅干しに含まれる酸味成分の一種です。
クエン酸は【アルカリ性】の汚れを中和させる性質を持っているので、キッチンやお風呂、洗面所などの水回りの水垢汚れに効果抜群。
また、アンモニア臭やタバコ臭といったアルカリ性の臭い消しにも有効です。
一点要注意なのが、クエン酸は【塩素系漂白剤】と混ぜてはダメ!
有毒なガスが発生する恐れがあるので絶対に混ぜないでください。
焦げつき汚れには「重曹ペースト」
重曹を水で溶いてペースト状にしたものを焦げつき汚れにパックして汚れを浮かせ、擦って落とすという方法で掃除を行います。重曹ペーストの作り方は後ほど紹介します。
前述した通り、重曹はアルカリ性なので酸性の汚れに効果があります。
粒子が細かいので研磨作用もあり、油や食品の飛び跳ねなどでついた焦げつき汚れにも効果抜群です。
電子レンジが汚れていると電気代が上がる!?
ここまで読んでみてもまだ、汚れるだけ汚れてからの掃除でもいいっしょー。なんて思っているそこのあなた!!
実は電子レンジが汚れていると、電気代が上がるんです!
レンジに汚れが付いたまま使うと、食品だけでなく汚れ部分も温めようとして電磁波が分散して、加熱の効率が下がってしまいます。
加熱の効率が下がると、温めムラができたり充分に加熱できなかったりと、再加熱する回数が増えますよね。
そうすると自ずと電気代も余分にかかってくるというわけ…!
さらに電子レンジの汚れは発火の原因にもなりうるので、節約と安全のためにも掃除はこまめにしたほうが吉でしょう。
知らずに汚れたまま使って損したり危険な目に遭わないよう、気をつけてくださいね!
掃除前の電子レンジはしっかり汚れています
さて、ここからは我が家の電子レンジを使って実際に掃除してみます。
まずは我が家の電子レンジの掃除前の状態をご覧ください。
う〜〜ん。
この電子レンジは、今年買い替えたばっかりなんですが…そこそこ汚いですね??(そこそこ?)
何を隠そうこの電子レンジ、先日我が子が卵を温めようとして大爆発させ、かつ掃除もそこそこにパウンドケーキを焼いたんですねぇ。
しっかりこびりついた汚れと、焦げ臭いニオイまでついてしまっています。
今年買い替えたばかりなのにもうこのポテンシャル。ただものではないですね。
水拭きをする程度では、簡単には落ちない程に頑固に汚れていました。
この電子レンジ、掃除をすることでどこまで綺麗になってくれるのでしょうか。
とても楽しみです。
電子レンジ掃除の手順・やり方
用意するものは「クエン酸」と「重曹」。
どちらも自然由来のナチュラルクリーニングアイテム。
食品を扱う電子レンジには安心感がありますね。
先ほども書きましたが、重曹とクエン酸はスーパーや薬局、ダイソーなどの100均でも簡単に手に入ります。
電子レンジ掃除に限らず、重曹とクエン酸はあらゆるお掃除でも活躍するので、お家に常備しておくと便利ですよ♪
電子レンジ掃除手順
それでは電子レンジの掃除手順をお伝えしていきます。
①重曹を使って油汚れを落とす
200mlの水に重曹大さじ1を混ぜて、電子レンジで500w1分加熱し、15分庫内に放置。
重曹水が冷めたらキッチンペーパーで電子レンジ内を拭きあげる。
②クエン酸を使って水垢汚れを落とす
200mlの水にクエン酸大さじ1を混ぜて、電子レンジで500w1分加熱し、15分庫内に放置。
クエン酸水が冷めたらキッチンペーパーで電子レンジ内を拭きあげる。
③重曹ペーストを使って焦げつき汚れを落とす
「重曹2:水1」の割合でまぜて「重曹ペースト」を作る。
焦げつき汚れに塗布して上からラップをかけ15分放置。
15分後重曹ペーストで焦げ付き汚れを研磨する。
実際に電子レンジの頑固汚れは落ちるのか?
それでは実践していきましょう!
と、その前に注意ですが、拭きあげの際、メラミンスポンジは庫内を傷付けてしまう可能性があるので使用しないようにしましょう!
傷付くと汚れが入り込んで落ちにくくなりますからね。
キッチンペーパーやいらない布巾を使用してください♪
①重曹を使って油汚れを落とす
まずは重曹を使ってベトベトした油汚れを落としていきましょう。
200mlの水に大さじ1の重曹を混ぜ、500wの電子レンジで5分加熱します。
その後15分庫内に放置して重曹水を冷まします。
15分後の電子レンジ内がこちら
なんということでしょう~
器が小さかったのか?重曹が電子レンジ内で飛び散らかって余計に汚れてしまいました(笑)。
ちょっと酷いことになってますが、結局重曹水を使って電子レンジ内を拭くのでOKでしょう。
サッと拭いてみました。
おお!汚い!!
喜ぶところじゃないけど、さっと拭いただけでこんなに汚れが取れるのは気持ちがいいですね〜!
この調子でどんどん拭いていきます!
ここでちょっとした注意点ですが、重曹は粒子が細かいので拭いているとき指に付着するとチクチクっとします。
特にお肌の弱い方は手袋を付けて掃除した方が良さそうです。
そして、電子レンジ内全体に重曹が行き渡っていて、白い粉がなかなか取れません。蒸気ってこんなに全体に行き渡るんですね〜
全体に重曹が行き渡ってくれたおかげでキレイになりそうです。
重曹の白い粉を取るためにウェットティッシュも出動して拭き上げました。
さて、重曹での電子レンジ内の掃除が終わりました!
う〜ん、綺麗になったか?
サイドはなかなかキレイになりましたが、天井と下の面はもうちょっとキレイになって欲しいところ。
重曹だけだとそこまで変化がわかりません。
やはり焦げつき汚れなどが目立つので、この先の掃除をしていくごとに徐々にきれいになっていくのかもしれません。
気を取り直して、続けて掃除していきましょう!
②クエン酸を使って水垢汚れを落とす
次は水垢汚れにアプローチしていきますよ〜
先ほどの重曹が全体に行き渡っていたのをみて、食べ物を加熱した時の蒸気や汁気も結構全体に行き渡ってるんだな〜と感じました。
クエン酸でどこまでキレイになるのか楽しみです♪
手順は①の重曹と同じです。
200mlの水に大さじ1のクエン酸を混ぜ、500wの電子レンジで5分加熱します。
その後電子レンジ内で15分放置してクエン酸水を冷まします。
15分放置してから電子レンジ内を拭き上げました。
おおっ!!
さっきより天井部分の汚れが落ちています!
重曹水とクエン酸水の蒸気で汚れもより落ちやすくなっているのでしょう。
ここまで掃除してみて、重曹とクエン酸どちらも消臭効果のあるアイテムだったので、焦げ臭いイヤ〜なニオイも全くしなくなりました!
キレイと消臭どちらも叶って嬉しい〜!
それでもまだ焦げ付き汚れがしつこく残っていますね!
次の工程で焦げ付き汚れも退治しちゃいましょう!
③重曹ペーストを使って焦げつき汚れを落とす
いよいよ最後の行程です。
重曹と水を2:1の割合で混ぜ、重曹ペーストを作ります。
重曹ペーストができたら、焦げ付き汚れが気になるところに塗布します。
塗布したらその上にラップをかけて15分パックします。
15分後、焦げ付き汚れを擦っていくと…
おおお!!!!キレイ!!!
しっかり焦げつき汚れが落ちています!
重曹に研磨作用があるので、さほど力を入れなくても焦げ付き汚れを落とすことができました。
目立つ焦げつき汚れがなくなったら、電子レンジ内がよりキレイに見えますね〜♪
電子レンジを掃除してみた結果
電子レンジ掃除前後の様子です。
電子レンジ内が暗いため写真では変化が分かりにくい点もありますが、直接掃除をした人間からするとその変化にとても驚くほど綺麗になりました!
今回安心安全なナチュラルクリーニングアイテムの重曹とクエン酸を使って掃除をしてみましたが、そのシンプルさに感動しました!
材料もシンプル、手順もシンプルなのは、お掃除をサボりがちな筆者でもハードルが低くトライしやすかったです。
そこまで汚れがひどくなければ、毎回この3つの手順でやらなくても、今日は重曹だけ、次はクエン酸だけ、と分けて行ってもいいですね!
まとめ
今回は電子レンジに頑固に付着した油・水垢・焦げ付き汚れを、100均で手に入る重曹とクエン酸を使って掃除する方法を紹介してみましたがいかがでしたか?
とってもシンプルな材料と手順なので、自分にもできそう!と思っていただけたのではないでしょうか。
そろそろ掃除しなきゃなぁ…と思っているめんどくさがりな方にもおすすめな掃除方法なので、ぜひ試してみてくださいね!
ここまで読んでくださってありがとうございました!
コメント
「重曹は拭いているときチクチクっとします。手袋を付けて掃除した方が良さそう」ー>細かい点まで気を配った記事に感心しました。 参考にします。ありがとう。
重曹は、どこにでも使ってます。
ペーストにして黒ずみや油汚れをとったり、スプレーにしてべたつきをとります。
電子レンジや冷凍庫などは、口に入れるものを入れるので、薬品は使いたくない…だから、これが本当に便利です。
すごくきれいになるんですね!参考にします!
重曹はレンジ以外にガスコンロの掃除にも使えます。
五徳や魚焼きグリルのコゲや油汚れがしっかり落とせてすっきりします。
重曹を使って掃除するときは手の油分も奪うのでビニール手袋は必須ですね。
油汚れはなかなか綺麗になりませんでしたが、重曹とクエン酸で、ここまで綺麗になるのがすごく良いですね。
重曹とクエン酸は色々な掃除に使えてとても重宝しています。100均で揃えれるのも楽ですね。
凄い綺麗になるんですね。そんな良い商品がダイソーで買えるなんて。
100均の重曹なんてほんとに効くのかな?と思っていましたが、色々な物を綺麗に出来るので私も重宝しています。
レンジにも使ってみようと思います!
掃除や洗濯にいつも使っています。物価高の影響か、年々少しずつ内容量が減ってきているのが残念なところです。
簡単に揃えられるものだけで綺麗にできるので、掃除が面倒に感じる人でもお手軽で最高です!
電子レンジの汚れが気になっていました。100均のグッズで簡単にお掃除できるんですね。やってみます!