暑い夏がはじまりますね!
みなさん、辛いものは食べていますか?
暑くなるとなんだか辛いものが食べたくなりますよね。
今回は、急に辛い物が食べたくなった時に便利そうな「唐辛子と花椒のザクザク食べる生七味」が業務スーパーで売られていたので試してみました。
こちらの生七味、なんとSNSでも話題の人気商品なんだとか。
業務スーパーの調味料は、美味しくて人気の高い商品が沢山あるので気になるものの
「七味が人気???」と、ちょっと半信半疑です。
でも、人気なのにはきっと理由があるはず!「生七味」はどんなところが美味しいのか?
商品のネーミングになっている「ザクザク食べる」というフレーズもとても気になります。
わたしが想像している一般的な七味とは全然違う商品のようです。
辛いのがそこまで得意ではない私ですが、生七味を美味しく食べることが出来るのか、辛さレベルはどれくらいなのか?そのあたりも調査していきたいと思います!
業務スーパーの「唐辛子と花椒のザクザク食べる生七味」
業務スーパーの七味唐辛子売り場を探しましたが、そこにはなく食べるラー油や刻みニンニクなどがおいてある瓶調味料コーナーに置いてありました。
もし見当たらない場合は、店員さんに確認してみてください。
唐辛子と花椒のザクザク食べる生七味とは?
ザクザクッとした食感に仕上げた食べる生七味です。
唐辛子や花椒(かしょう)、柚子、陳皮、白ごま、ショウガ、海苔などを合わせ風味良く仕上げました。鍋や麺類、焼き鳥などの薬味はもちろん、そのままアツアツのご飯に振りかけても美味しく召し上がりいただけます。引用:業務スーパーHPより
「生七味」について調べてみました。
通常の七味を作るときには、乾燥&加熱をする工程があるようですが、生七味はそれらを行わずに作られているので、一般的な七味と比べると香りと風味が格段に違うようです。
いつもの七味と風味にどのような違いが感じられるか楽しみです。
価格や原材料は
2023年6月購入で、「315円(税込)」でした。
120gも入っていますので、たくさん使うことができます。
原産国は中国です。
原材料を見ると、赤唐辛子の他に生姜と青花椒、白ごま、ゆず、のりなどが入っていているようです。
ラベルには「アツアツご飯にふりかけても美味しく召し上がりいただけます」と書いてあり、
ご飯に七味?!とビックリしてしまいます。
イメージ的には、ちょっと前に流行った「食べるラー油」のような感じでしょうか?
実際にどれくらいの辛みがあるのか気になります。
開封後は「要冷蔵」なのでご注意ください。
一度蓋をあけたら冷蔵庫で保管をお願いします。
2023年6月購入で、賞味期限は2024年8月31日でした。
1年2ヶ月もあるので、期間内には食べきれそうですね。
家族が多かったりで電気をたくさん使う家ほど年間の電気代”数万円も損”している可能性があります。電気代をお得に節約するためのポイントとは?
→電気代を節約するおすすめの方法はこちら蓋を開けると、とても美味しそうな香りが広がる
瓶の蓋をあけると、美味しそうな香りが漂います。
唐辛子だけではなく、花椒や柚子などの複雑な香りが絡み合って、とても美味しそうで食欲をそそられます。
見た目にも、一般的な粉末状になっている七味とは違い、ザクザクとした七味だということが分かります。
ゴマもたくさん目に見えて、まるでカツオふりかけの様です。
旨味が凄く、ザクザク感がやみつきになる!
一般的な七味と比べてどう?
ご飯にかけてふりかけのようにして食べれるのであれば、このままで食べても大丈夫なはず!
あまり辛いのは得意ではないので、真っ赤な辛そうなビジュアルに不安を感じつつも
スプーンですくってパクリと食べてみました。
おぉぉ~~~~
ザクザクとした辛みのあるふりかけを食べているようです。
辛みはそこまで強くなく、唐辛子のピリッとした辛さの中に花椒と白ゴマの風味がとてもいいです。
柚子粉末と海苔の風味もあり、しっかりと味がついていて旨味があり、これは確かにふりかけとして食べられる七味です。
味は、砂糖やしょうが、海苔などで全体的に味付けされているので、一般的な七味とは全く違うものになっています。
食感がザクザクとして、ごまの食感もいいアクセントになり、クセになる美味しさです!
やはり食べるラー油の七味版といった感じです。
想像以上の美味しさにビックリです。
これは、いろいろなお料理にトッピングするだけで風味が増し、味が引き締まると思います。
「食べる生七味」をご飯にふりかけて
「そのままアツアツのご飯にふりかけても美味しく召し上がりいただけます」とラベルに書かれていたので、まずはそのようにご飯にふりかけて食べてみたいと思います!
ご飯に生七味をふりかけてパクリ・・・
ん~~~、美味しい~~~~~!
まさにピリ辛ふりかけですね。
ご飯にザクザクと海苔、砂糖、ゆずなどの風味がミックスされて、味わいもしっかりある美味しいピリ辛ふりかけです。
この程よい辛みが後引く美味しさです。
わたしはそこまで辛みは気になりませんでしたが、もし気になる場合には卵黄を入れるとマイルドになって美味しいと思います。
このあと私は、納豆を追加してみました。
納豆と一緒に食べても美味しいです!
いつもの納豆にピリッと刺激が加わり、旨味が増します。
まさに「大人の納豆」ですね!
納豆&生七味はお豆腐などにかければ、おつまみにもなると思います。
いろいろなお料理に「食べる生七味」トッピング!
納豆きんちゃく
お酒のおつまみにもおかずにもなるものを・・・と思い、納豆巾着を作ってみました。
うん、ピリッとして美味しいです!
唐辛子と花椒の風味が納豆に合いますね。
生七味の風味が美味しすぎたので、ここからさらに追加して振りかけてたっぷり乗せて食べました。
野菜スープ
子供と一緒の食卓は、どうしてもお料理も辛みをおさえたメニューになりがちですね。
そんな時には生七味!
出来上がったお料理に振りかけるだけで、ピリッと美味しくいただくことができます。
いつものスープに生七味を入れるだけで大人も満足するピリ辛のスープに変身!
今回は野菜スープに入れてみましたが、白ゴマが良い感じに風味をアップさせてくれました。
枝豆
これからの季節、美味しい枝豆にザクザク食べる生七味をかけました。
う~~ん、これは美味しいおつまみに早変わりです。
生七味は色々な味がするので、振りかけるだけで居酒屋メニューとなりました。
ピリ辛でほんのりした甘さと旨味が後引く美味しさで止まらなくなります。
豚肉薄焼き
お肉と生七味は相性抜群ですね!
スパイスで焼いた薄切りの豚肉と一緒に生七味を食べると、ザクザクとした食感とピリッとした七味の刺激が食欲をそそります。
生七味の中に入っている色々な味が、複雑に絡み合いお肉の味を引き立てますね。
これはとても美味しかったので、是非やってみてください。
焼き鳥にふりかけても美味しく食べることが出来ると思います。
漬物
きゅうりの浅漬けにも合うだろうと思い、パラパラとかけてみました。
漬物の塩味と唐辛子のピリ辛とゆずの風味もありとても合います。
いつもの漬物の味変として使ってもいいですね。
この辛すぎず丁度いいピリ辛と、色々な素材の旨味が混ざりあっていて風味豊かで美味しいです。
不思議と合わせる食材によって、七味に混ざっている原材料がちょうどよく引き立ててくれます。
色々なお料理にふりかけて食べてみたいです。
煮物
煮物にも生七味をチャレンジしてみました。
白菜とこんにゃくを炒めて煮たものに生七味をトッピング!
もう、何にかけても美味しいので困りました・・・
辛すぎず、海苔や柚子の風味がミックスされるので旨味アップします。
あたたかい素麺
あたたかい素麺を作ったので、生七味をスプーン一杯を投入。
写真で見ると結構辛そうに見えるかもしれませんが、そんなことはなく程よい刺激でとても美味しかったです。
生七味は麺類にも合いますね!
柚子と花椒の風味がほんのりと感じられます。
お蕎麦や和風パスタなどと一緒に食べてもいいですね!
まとめ
唐辛子と花椒のザクザク食べる生七味は、この一瓶で色々なお料理にアクセントをつけれくれます。
辛いのが得意ではない私でも美味しく食べることが出来る「ふりかけ」的な七味でした。
七味だけのパウダーと比べると辛さレベルもそこまで強くないので
辛いのがそんなに得意ではない人でもお料理によっては美味しく食べることが出来ると思います。
お料理の味を引き立ててくれてとても美味しいので是非試してみてください!
暑い日には生七味で美味しい刺激で夏バテ防止に^^
この夏に大活躍しそうですね!
コメント
人気が出て、店頭で見かけることが少なくなってしまった一品です。
食べるラー油のように油が多いわけではないので、あえ物やカルパッチョなどにも使えます。
海苔の風味と辛さと甘みが絶妙で、記事内の調理方法以外にも、こちらをパン粉に混ぜて鶏肉や魚のパン粉焼きにしてもおいしいです。
ゴマがもう少し多い方が好みなので、食べる際に足したりもしています。