最近のコストコはスイーツやデリカの新商品は続々出ていますが、「お寿司系」ではちょっとご無沙汰気味…。
ちらし寿司は新商品が出るものの、にぎり寿司系は新商品を見かけなくなってしまいましたよね…。
だからこそ、今回の新登場「鰯のにぎり寿司18貫」は、寿司好きにとってはまさに“待ってました!”の一品。
脂がのってトロッととろける旬のいわしを使ったにぎりが、ずらりと18貫も並んだ贅沢仕様で、見た目のインパクトもなかなかです。しかもコストコならではのコスパの良さも健在!
今回はそんな注目の新商品を、味・見た目・コスパの3拍子で詳しくレビューしていきます。イワシ好きの方も、そうでない方も要チェックですよ!
鰯・いわし・イワシ…鰯好きにはたまらない18貫
蓋を外すと…思わず「おお〜!」と声が出るレベルのボリュームと光輝く美しい鰯たち。
まるで鏡のようにキラキラと光る表面に感動!
新鮮さが見た目からも伝わってきます。
これはもう、見ただけでおいしいって確信できるやつですね。
おろし生姜、刻みしょうが、ネギや柚子がトッピングされていて、それぞれに個性がありそうです。
千円以下で購入できる超コスパ!
もうお気づきの方もいらっしゃるかと思いますが…気になる価格は、なんと18貫入りで税込998円!
まさかの1,000円切りでこのクオリティ。
1貫あたり約55円という驚きのコスパです。さすがコストコ…やってくれました!
しかも内容はすべて「いわし」ながら、トッピングや調理方法でさまざまな味が楽しめる仕様になっています。
3種類のトッピングを楽しめる
こちら、3種類をお皿に並べてみました!
どれもネタが大きくて、特に両側2貫に関しては皿からはみ出てしまっています。
商品のラベルを見ると、塩〆と酢〆の2種類が入っているとのこと。
ツヤツヤな見た目でどれもおいしそうですよね!
それぞれの1貫あたりの重さは3種類ともどれもおなじくらいの約30gでした。
コストコの鰯のにぎり寿司は美味しい?まずい?
見た目のインパクトも申し分なし、そしてコスパも抜群…!
でもやっぱり気になるのは、「味」ですよね。
いわしって、脂がのっていて美味しい反面、ちょっとクセが気になる…という印象を持っている人も多いはず。
果たしてこのコストコの鰯のにぎり寿司は、万人ウケする味なのか?それとも通好みなのか?
実際に食べてみて、感じたままを正直にレビューしていきます!薬味の違いによる味の差も、しっかりレポートしていきます。
①針生姜 酢〆いわし
まず最初は、針生姜がトッピングされた酢〆いわしです。
見た目はなんだかコハダのようです。
上のトッピングの針生姜はおそらくガリ。
シャキシャキとした生姜の食感がアクセントになっています。
ネタのいわしはしっとりしていて、酸っぱすぎることなく食べられます。風味はもちろんいわしですが、いわし特有の生臭さも、それほど気になりませんでした。
光り物が大好きなわたしにとってはとってもおいしい!
同じく、光り物が大好きな6歳の息子も「めっちゃおいしい!」と喜んで食べていました。
ただ、トッピングの生姜を1つ食べて「これは辛いから食べられない」と言っていたのでお子さんが食べる場合は生姜は取り除いてあげたほうが無難かもしれません。
②刻み柚子 酢〆いわし
こちらも酢〆のいわしで、刻み柚子がトッピングされています。
柚子の爽やかな風味が最高。
酢〆のいわしと良く合います。柚子だけで食べてみると少し甘めの味付けがされているように感じました。
なので生姜とは違い、少し甘みがあるような感じがしました。ネタの酢〆のベースはおそらく一緒なので、トッピングで味が変わるのも面白いなと思いました。
柚子のトッピングは子どもでも取り除くことなく食べられました。さっぱりと甘みがベストマッチした握りでした。
また、光り物が苦手な8歳の娘も「これ、臭くないし食べられそう!」と食べていました。
③刻み青ネギとおろし生姜 塩〆いわし
最後は塩〆のいわしです。
これぞいわしの握りですよね…!
こちらはネタがふっくらとしていて、甘みがあるように感じました。
ただ、酢の香りなどもないことから青魚特有の生臭さは若干あったのと、一緒に飲み込んでしまっても問題は無いのですが、少しだけ口に残るような小骨がありました。
こちらは、光り物の握り寿司が好きな方向けかもしれません。6歳の息子は喜んで食べていましたが、8歳の娘は「これは無理…」と言っていました(笑)。
まとめ
3種類それぞれに個性があり、同じ「いわし」でも味の印象は酢〆と塩〆でかなり違いました。
酢〆はクセが少なく、さっぱりとした針生姜や柚子の香りとよく合い、光り物が苦手な方でも食べやすいと思います。
塩〆は旨みとザ・鰯の握り寿司で光り物が好きな方にとってはたまらない握りになっています。
家族で食べてみましたが、光り物好きな人にはたまらない一品!しかし青魚が苦手な方やお子さんによっては、好みが分かれる部分もありそうといった印象でした。
ですが18貫で998円という破格のコスパ、ネタの新鮮さ、そして味のバリエーションまでそろっている最強の寿司デリカだと思います。
鰯大好きなわたしにとっては本当に幸せな商品でした。気になる方は、ぜひ店頭でチェックしてみてくださいね!
コメント