育児中のママさんやパパさんの強い味方になるのが、ネットスーパーです。
仕事や家事で疲れている中、子供を連れて買い出しをするのは一苦労ですよね。
そんな時に「ネットスーパー」なら、子連れで外出する手間が省ける上、重たい荷物も玄関先まで運んでくれるので強い味方になります。
今回は、子育て世帯におすすめのネットスーパーについて
・どこのネットスーパーがおすすめ?
・最低購入価格や送料は?
・利用方法は?
などネットスーパーに関する情報をご紹介します。
またネットスーパーの利用についての調査結果や、メリットデメリット、選び方、おすすめ5社の比較なども詳しくまとめたので最後まで見てください。
そもそもネットスーパーとは何?
ネットスーパーとは、インターネットを通じて商品を購入し、自宅まで配送してもらえるサービスです。
日本では2000年に始めた西友が先駆けと言われており、インターネットの普及や共働き化に伴って新規参入が増え、市場規模も拡大しています。
ネットスーパーの基本的な流れは以下の通りです。
- 氏名、住所、支払い方法など必要な情報を登録する
- WEBサイトやアプリで商品を選び注文する
- 指定された日時に品物が届く
ネット通販での食品購入世帯は2割強も
「コズレ子育てマーケティング研究所」が行った、子育て世帯における「食品宅配サービス」の利用についての調査では、「インターネット通販を利用している」と回答した世帯が21.6%と2割を超える結果になっています。
また、利用するきっかけは
- 「思うように外出ができないから」
- 「重い荷物を持てないから」
- 「ゆっくりと買い物ができないから」
が上位の回答となり、妊娠や出産によって買い物に制限が加わったことが影響しているようです。
家族が多かったりで電気をたくさん使う家ほど年間の電気代”数万円も損”している可能性があります。電気代をお得に節約するためのポイントとは?
→電気代を節約するおすすめの方法はこちらネットスーパーのメリット
子育て世帯がネットスーパーを利用することで、どのようなメリットが得られるのでしょうか。
時間の節約になる
わざわざ外出して買い出しに行く必要がないため、スーパーまでの往復時間や、レジに並ぶ時間、袋詰めにかかる時間など時間を大きく節約することができます。
平日仕事帰りに子供を連れてスーパーに行くと、帰宅後晩御飯を作って食べさせる頃にはかなり遅い時間になってしまい必然的に子供が寝る時間も遅くなり「本当はもっと早く寝かせたいのに…」と思う人も多いのではないでしょうか。
ネットスーパーなら買い物時間をカットできるため、一日のスケジュールを前倒しにできるのです。
重い荷物の運搬が不要
飲料や米、洗剤などの重いものも自宅まで配達されるため、自分で運ぶ負担がありません。
特に高齢者や妊娠中の方、小さなお子さんがいる方、身体の不自由な方にとって、大きなメリットになります。
オムツやトイレットペーパーのような、かさばる物を購入するのにも便利ですね。
ゆっくりと商品を選べる
ぐずる子供を抱えてスーパーに行き、お菓子売り場で駄々をこねるのをなだめ、商品を勝手に取らないように注意しながら、どこかに行かないか見張りながらレジに並び、袋詰めをして、重い荷物と子供を抱えながら帰宅する…考えただけで疲れますよね。
ネットスーパーなら、その悩みも一気に解決してくれます。
自宅に居ながら、又は外出先の空き時間で、パソコンやスマホでゆっくり買い物ができます。
小さな子供がいる親は、お店ではじっくり商品を見て回ることはできないものです。
ネットスーパーの方がしっかり商品を吟味できるかもしれませんね。
24時間いつでも注文可能
ネットスーパーはインターネットで24時間利用可能なため、早朝や深夜など、店舗の営業時間外でも注文できます。
自分の都合に合わせて買い物ができるため、ライフスタイルに合わせて柔軟な利用が可能です。
また雨や雪で天気が悪い日も、ネットスーパーなら快適に買い物ができるのもメリットの1つです。
品揃えが豊富
ネットスーパーは店舗のスペースに限りがないため、実店舗に比べて品揃えが豊富です。
食料品だけでなく、日用品やベビ―用品など、ラインナップは多岐にわたります。
スーパーマーケットに行った後にドラッグストアをハシゴするような必要がなく、1回の買い物で必要な物が全て購入できるのは大きなメリットです。
また、実店舗では手に入りにくい特殊な商品も取り扱っています。
子供のアレルギー対応食品や特定のメーカーのブランド品なども入手しやすいのもネットスーパーの特徴です。
買いたい商品を探しやすい
ネットスーパーの検索機能を使えば、自分が欲しいものを瞬時に見つけることができます。
広い売り場スペースを、子供を連れてウロウロ探し回る必要はありません。
さらに、多くのネットスーパーでは商品に対するユーザーのレビューや評価が掲載されているので、他の消費者の意見を参考にしながら商品を選ぶことができるため、品質の高い商品を見つけやすくなります。
配達時間の指定ができる
多くのネットスーパーは配達の日時を指定でき、スケジュールに合わせて商品を受け取ることができます。
共働き世帯や、決まった時間にしか自宅にいない人にも便利です。
人との接触を減らせる
店舗に行く必要がないため、感染症が流行している時期には安全性を保てます。
子ども連れの外出を避けたい家庭や、人混みが苦手な方にとっても便利です。
ネットスーパーのデメリット
色々なシーンで便利なネットスーパーですが、デメリットもあります。
送料や手数料がかかる
注文した商品を配送してもらうための送料がかかるため、どうしても実店舗で買うより費用がかかってしまいます。
ある程度の金額以上の購入で送料無料になるなどのサービスをしているお店もありますが、少しだけ購入したい場合は特に割高になるのがデメリットです。
配達時間の制限
配達時間が指定できる場合でも、希望の時間が埋まっていることがあるため、すぐに欲しい時に配送してもらえないこともあります。
注文した品がすぐに欲しい場合は、実店舗に買いに行った方が早くて良いかもしれません。
ネットスーパーによっては、すぐ配達してくれるところもありますが、数日かかるところも多く、品物がその日に欲しい場合には対応できないこともあります。
実物を見て選べない
生鮮食品などは、見た目や鮮度も選ぶ基準になりますよね。
ネットスーパーではお店の人がお客さんの代わりに選んで発送してくれますが、どうしても自分で実物を見て納得した上で購入したい人には不向きかもしれません。
掲載されていた写真と実物のクオリティに違いがあったなどのトラブルに発展する可能性もあります。
ネットスーパーを選ぶ時に確認したいポイント
ネットスーパーを選ぶ時に事前に確認しておきたいポイントを解説します。
子育て応援サービスの有無
子育て世帯の場合、利用料割引などのサービスを実施しているネットスーパーもあります。
1回の割引は少額でも長く続けたら大きな金額になるため、必ずチェックしておきたい項目です。
例えばコープデリでは、小学校入学まで宅配料金が割引になるサービスがあるよ
最終的にかかる費用
ネットスーパーは、購入代金だけでなく、送料や利用料金が発生します。
最終的にいくらかかるのか、しっかり確認してからの利用がおすすめです。
会員費が掛かるネットスーパーも一部あります。
品揃え
子育て世帯だと、食材だけでなく、ミルクやオムツなども日常的に購入したいですよね。
お店によって品揃えはさまざまなので、必要な商品をしっかりと取り扱っているか確認しましょう。
配達日時の確認
ネットスーパーは、住んでいる地域やマンションごとに配達ルートがすでに定められており、申し込んだ段階で配達する曜日や時間帯がお店から指定されるケースもあります。
利用者の都合で決められないため、どうしても配達して欲しくない曜日や時間帯がある場合は、事前に確認するのがおすすめです。
置き配
ネットスーパーは便利ですが、配達日時に毎回必ず家にいなければいけないのは大変です。
また、在宅しているものの、ちょうど子供がお昼寝中で対応できない、家事の最中で玄関まで出られないなどのケースもあるでしょう。
そんな時は、置き配可能なネットスーパーの方が便利です。
一部置き配ができないネットスーパーもあるので、利用前に確認すると良いでしょう。
子育て世帯におすすめのネットスーパー5選
子育て世代におすすめのネットスーパーを紹介します。
おうちでイオン イオンネットスーパー
品揃え | 食料品、日用品、衣服、文具、ベビー用品、ギフト、雑貨など幅広いラインナップ。商品点数は約3万点 |
利用料・入会費 | なし |
最低購入価格 | 税抜700円以上 |
送料 | エリアごとに異なる 例:東京都杉並区の場合 税込10,000円以上の購入で165円、10,000円未満で330円など |
支払い方法 | クレジットカード、代金引き換え、WAON |
実店舗との価格差 | 実店舗で実施している割引は反映されない 実店舗より高いことがある |
配送まで | 注文から最短即日 |
サービスエリア | 全国(北海道など一部を除く) |
置き配可否 | 可 |
イオンネットスーパーは、幅広いラインナップが最大の魅力です。
自社ブランド商品も豊富で、食料品以外の日用品やベビー用品なども充実。
オムツだけでも様々なメーカー、数量のものが販売されており、比較検討しながら購入できるのが嬉しいポイントです。
いつも利用している近隣の実店舗から商品を届けてくれ、最短で当日に配達が可能。
イオンカードでお支払いをすると、WAON POINTが通常より多く貯まるため、普段からよくイオンを利用する人におすすめです。
新規会員登録で必要な情報を入力し、受取先と日時を指定後、商品を選択して支払いをすることで利用できます。
子育て世帯への応援にも力を入れており、現在、2018年以降に発行された母子手帳を登録すると、配送料が割引になるクーポンが貰えるキャンペーンを開催しています。
楽天マート(旧:楽天西友ネットスーパー)
品揃え | 生鮮食品、乳製品、冷凍・冷蔵食品などの食品を中心に、日用品などを含め約14,000商品 |
利用料・入会費 | なし |
最低購入価格 | 税抜2,000円以上 |
送料 | 税込330円 税込3,500円以上購入で送料無料 ※一部エリア以外 |
支払い方法 | 請求書払い、クレジットカード、楽天ポイント |
実店舗との価格差 | 実店舗無し |
配送まで | 注文から最短当日配達 |
サービスエリア | 東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県、大阪府、兵庫県、京都府 |
置き配可否 | 可 |
楽天マートも、幅広いラインナップが魅力です。
食材だけでなく、オムツやミルク缶など重くてかさばる育児用品も数多くの商品の中から購入できます。
実店舗は存在しませんが、かなりお得な目玉商品なども随時設定されており、食費のかかる子育て世帯にとっては便利なネットスーパーの1つです。
送料が税込330円と比較的安価で、3,500円以上の注文で無料になります。
配送時間指定も2時間ごとに設定が可能で、購入する際のハードルが低く手軽に始められます。
楽天ポイントが曜日によっては2倍にポイントアップしたり、セールも頻繁に開催されます。
楽天IDをすでに持っている場合は、配達先住所を追加登録するだけで開始できるため、楽天市場ユーザーにとってはメリットが大きいネットスーパーと言えます。
SocToc(ソックトック)・コストコ専門ネットスーパー
品揃え | コストコで人気の精肉、鮮魚、デリ、パン、ケーキなどの生鮮食品を中心に、常温・冷凍食品、日用品など |
利用料・入会費 | 税抜10,000円以下の購入の場合、サービス料税込605円 税抜5,000円以下の購入の場合、追加で小額決済手数料税込660円(合計税込1,265円) |
最低購入価格 | なし |
送料 | 税込484円 税抜15,000円以上の購入で送料無料になるキャンペーン中 |
支払い方法 | クレジットカード |
実店舗との価格差 | コストコ実店舗の価格より割高 |
配送まで | 最短で注文した翌日 |
サービスエリア | 杉並区・練馬区・中野区・新宿区・豊島区・文京区・板橋区・北区の全域。 渋谷区、世田谷区、武蔵野市、三鷹市の一部 |
置き配可否 | 不可 |
コストコ専門のネットスーパーがSocToc(ソックトック)です。
人気のデリやパンを購入したいものの、実店舗が遠かったり、コストコ渋滞が面倒だったり、大容量過ぎてなかなか手が出ないという人のために、都内一部のエリアを対象に開始されました。
通常コストコの利用で必要な年会費が無料の上、実店舗は現金かMastercardでの支払いになりますがVisa、JCB、Amexにも対応してグッと使いやすくなっています。
デリカ・ベーカリーなどの賞味期限の近い食料品も購入できる上、「ディナーロールを1袋の半分だけほしい」「チルドのピザを別の味でハーフ&ハーフでほしい」といったニーズにも対応した小分け商品の取り扱いもあります。
また、種類は少ないものの、洗剤などの日用品やオムツ、おしりふきなどのベビーグッズも購入することもできます。
デイリーセールも開催されてお買い得商品も用意されているため、気になる商品がある方は公式サイトをのぞいてみてはいかがでしょうか。
業務スーパー オンラインショップ
品揃え | プライベートブランド商品を中心に約1500点以上の食料品 ※ケース販売のみで単品での取り扱いなし |
利用料・入会費 | なし |
最低購入価格 | なし |
送料 | なし |
支払い方法 | クレジットカード、Paid決済(請求書払い)、代金引換 |
実店舗との価格差 | 実店舗と異なる価格設定の上、送料分が加算されている |
配送まで | 注文から2~8営業日での発送 |
サービスエリア | 東京都(離島は除く)・神奈川県内のみ |
置き配可否 | 不可 |
大容量の商品をまとめて仕入れることでコストカットし、格安で商品を購入できると人気の業務スーパーにも、ネットスーパーがあります。
日用品の取り扱いはなく、食料品も単品購入できずケース販売のみ対応しています。
「オムツなども一緒に購入したい」「少しだけ購入したい」というような人には不向きですが、備蓄品や冷凍食品などを一気に購入する際には非常に便利です。
200円ごとに1ポイントたまるポイントサービスもありますが、実店舗では使用できないため、注意が必要です。
7NOW(セブンナウ)・セブンイレブンのネットスーパー
品揃え | セブンイレブンで販売している商品 ※一部商品(雑誌、新聞、地域指定のゴミ袋、切手、はがき等、POSAカード、地域限定推奨の商品、7カフェ、中華まんなど)は取り扱い無し |
利用料・入会費 | なし |
最低購入価格 | 税抜1,000円以上 |
送料 | 税込110円~550円 ※たばこ購入時は、注文条件に限らず550円 |
支払い方法 | アプリ:クレジットカード、コード決済(PayPay、auPAY、d払い) WEB:コード決済(PayPay、auPAY、d払い)のみ |
実店舗との価格差 | 7NOW価格での販売となるため、店舗とは価格差がある |
配送まで | 注文から最短20分 |
サービスエリア | 北海道・福島・茨木・栃木・群馬・埼玉・千葉・東京・神奈川・滋賀・京都・大阪・兵庫・奈良・和歌山・鳥取・島根・広島・山口・福岡・佐賀・長崎・熊本・大分・宮崎・鹿児島エリアの一部店舗 |
置き配可否 | 不在時の置き配は不可だが、非対面受け取りは可能 |
7NOW(セブンナウ)は、セブンイレブンの商品をスマートフォンで注文し、最短20分で自宅や職場などに届けてくれます。
おにぎりや唐揚げなどお馴染みの商品から、冷凍食品や日用品まで、セブンイレブンで販売しているものを手軽に配達してもらうことができます。たばこも注文可能なのは他のネットスーパーにはない特徴です。
会員登録は不要ですが、7iDを持っている人はログイン後注文することでnanacoポイントを貯めることもできます。
最低購入価格は1,000円から、送料は110〜550円と比較的安価な設定になっており、初めての人も気軽に利用できそうです。配送料は注文時間、金額、注文内容に寄って異なるためカートで表示される送料を確認してください。
コンビニに置いてある商品限定であるため商品点数は限られますが、セブンイレブのヘビーユーザーにとってはメリットが大きいと言えるでしょう。
ネットスーパー各社比較表
各社サービスの主な要点をまとめました。
イオンネットスーパー | 楽天マート | SocToc | 業務スーパーオンライン | 7NOW | |
利用料・入会費 | なし | なし | 購入金額に応じて手数料あり | なし | なし |
最低購入価格 | 税抜700円以上 | 税込2,000円以上 | なし | なし | 税抜1,000円以上 |
送料 | エリアごとに異なる | 税込330円 | 税込484円 | なし | 税込110~550円 |
配送まで | 最短当日 | 最短当日 | 最短翌日 | 2~8営業日での発送 | 最短20分 |
置き配可否 | 可 | 可 | 不可 | 不可 | 非対面受け取りなら可 |
各社のサービスによって、配達エリアや利用料金、配送スケジュールは異なります。
オムツや洗剤などの日用品なども含め1度に買い物を終わらせたい人は、イオンネットスーパーや楽天マートがおすすめです。
SocTocや業務スーパーオンラインショップ、7NOWは、「コストコのお惣菜やセブンイレブンの商品が欲しい」「備蓄品や飲料水・冷凍食品を一気にまとめ買いしたい」などの要望がある際に利用すると便利でしょう。
まとめ
今回は、ネットスーパーについてご紹介しました。
送料や手数料がかかる分どうしても割高になってしまいますが、天気の悪い日も重いものを玄関先まで運んでくれるネットスーパーは、大変便利なサービスです。
特に、忙しくて外出するのが大変な子育て世帯にとって、今やなくてはならないツールと言えるでしょう。
各社のメリットとデメリットを比較し、自分に合ったサービスを利用することで、少しでも快適に生活できると良いですね。
以上、ここまで読んでくださり、ありがとうございました。
コメント